トピックを立てる前にチェック
- 「フォーラムガイドライン」に必ず目を通してください。
- バージョンアップデート後に表示がおかしくなった場合は、
「SWELL設定」>「リセット」からキャッシュクリアを先にお試しください。 - フォーラム内検索で過去に同じようなトピックがないか検索してみてください。
目次を自動生成するときに以下の正規表現でh2見出しを見つけていると思います。
行頭を指定している"^"が存在しているため、h2タグが行頭に無い場合は検索に失敗します。
その影響で、目次のplace holderが設置されず、目次が表示されないようです。
// 1つ目の見出しの前へ設置 $tag = '/^<h2.*?>/im'; if ( $toc_content && preg_match( $tag, $content, $tags ) ) {
この状況はブロックエディタを使用している場合には起こりえないのかもしれません。
見出しをコードで出力しているケースだとたまに問題になりそうです。
特に無し