フォーラム

トピックを立てる前にチェック
  1. フォーラムガイドライン」に必ず目を通してください。
  2. バージョンアップデート後に表示がおかしくなった場合は、
    「SWELL設定」>「リセット」からキャッシュクリアを先にお試しください。
  3. フォーラム内検索で過去に同じようなトピックがないか検索してみてください。
「SWELL設定画面に“目次”タブなど...
 
通知
すべてクリア

「SWELL設定画面に“目次”タブなどが出ない」「/lib/options/ が存在しない」

1 投稿
1 ユーザー
0 Reactions
21 表示
(@yukihoyama0506gmail-com)
投稿: 1
メンバー
トピックスターター
 

「SWELL設定画面に“目次”タブなどが出ない」「/lib/options/ が存在しない」

 

【試したこと一覧】

1. SWELLは公式から購入済み・最新版を使用

  • SWELLテーマは正規購入済み
  • 公式マイページから最新版(zip)をダウンロード
  • 親テーマ(SWELL)と子テーマ(SWELL CHILD)は両方インストール済み

 

2. 親テーマが有効になっていることを確認

  • 「外観 > テーマ」でSWELL(またはSWELL CHILD)が有効化されていることを確認

 

3. SWELL設定に「目次」タブが表示されない

  • SWELL設定を開いても、「目次」「投稿・固定ページ」「広告」などのタブが一切出ない
  • 表示されるのは「高速化」「Font Awesome」などのみ(SWELL本体の設定とは異なる構成)

 

 

 

4. キャッシュの削除

  • ブラウザのキャッシュを削除
  • サイトのキャッシュもクリア済み(プラグイン or サーバーキャッシュ)

 

 

 

5. シークレットモードでも確認

  • ChromeのシークレットモードでWordPressにログインし、再確認 → 変化なし

 

6. プラグインの影響を排除

  • すべてのプラグインを一時停止して確認 → SWELL設定タブは変わらず

 

 

7. SWELLのテーマファイル構成を確認

  • 管理画面の「テーマファイルエディター」で親テーマ(SWELL)を選択
  • /lib/options/ フォルダが存在しないことを確認(正常なSWELLには必ずある)

 

 

8. SWELLテーマの再インストール

  • SWELL親テーマを一度削除
  • 公式サイトから再ダウンロードしたzipを再インストール
  • 再有効化後も、SWELL設定画面に変化なし(目次タブは出ない)

 

 

 

です。


SWELLテーマの設定画面で「目次」や「投稿・固定ページ」のタブが表示されず困っています。

公式から購入した最新版を再インストールしても改善せず、キャッシュ削除・プラグイン停止・シークレットモードでも変わりません。

テーマファイルを確認したところ、/lib/options/ フォルダが存在しないことを確認しました。

このような状態で考えられる原因や、修復方法をご教示いただけないでしょうか。

 

確認項目
利用規約に同意します*, ガイドラインを読み、内容を把握しています*, よくある質問を先にチェック済みです*, 過去に同じようなトピックがないか検索済みです*, WordPress更新後、SWELLは最新版にしましたか?, Googleなどでも検索してみました, プラグインを停止しても同じことが起こることを確認しました, デフォルトテーマ等、他のテーマでも同じことが起こることを確認しました, 自分で追加したコードに問題がないかチェック済みです, サポート範囲外だということを理解しているが助けが欲しい(有料サポートしてくれる方を探したい)
問題が確認できるページのURL
利用中のSWELL本体のバージョン
 2.15.0
OS
Windows
利用中のWordPressバージョン
6.8.1
利用中のサーバー会社
エックスサーバー
ブラウザ
Safari
利用中のプラグイン一覧

ただいま無効化中

 
投稿済 : 14/05/2025 4:53 pm
共有: