フォーラム

トピックを立てる前にチェック
  1. フォーラムガイドライン」に必ず目を通してください。
  2. バージョンアップデート後に表示がおかしくなった場合は、
    「SWELL設定」>「リセット」からキャッシュクリアを先にお試しください。
  3. フォーラム内検索で過去に同じようなトピックがないか検索してみてください。
特定のエリア(メインビジュアル・ウィジ...
 
通知
すべてクリア

特定のエリア(メインビジュアル・ウィジェット)に設置した検索ボックスが機能しない

1 投稿
1 ユーザー
0 Reactions
14 表示
(@so056018)
投稿: 21
メンバー
トピックスターター
 

お世話になります。よろしくお願いいたします。

サイト内で使用しているドロップ・チェック式の検索ボックス(プラグイン:【Search & Filter】)について、表示はされているものの、PC表示でのみ検索ボタンを押してもうまく反応しない(機能しない)という現象が発生しています。

キャッシュをクリアすれば少しの時間は適切に動きますが、時間がたつとまた反応しなくなります。
その際、並行して別PCで確認しても常に検索が機能しない状況が続きます。

不慣れながらいろいろ調べて、ブロックアニメーションのプラグインなどを無効化したり、画像のLAZY Loadをオフにしてみたりしましたが変化ありません。

●PC版はこちらの検索窓を以下の場所に以下の方法で使っています。

・メインビジュアル画像上(ブログパーツでショートコードを使用し挿入/スペーサやカラムで位置調整あり)

・サイドバーの中ほど(ウィジェットでブロックHTMLに直接コードを記入し挿入)

こちらがどちらも安定してうまく動いてくれません。(動くときもありますが…)

●スマホ表示用には以下の場所に同様の検索窓を置いており、こちらはどちらも問題なく検索が可能です。

・トップページ最上部(固定ページにカスタムHTMLにてコードを記入し挿入)
※スマホ版ではメインビジュアル上の検索ボックスは表示が消えます。

・各記事ページ最下部(ウィジェットでブロックHTMLに直接コードを記入し挿入/PC版と同じ方法)

これらはスマホからもタブレットから見てもきちんと検索が可能です。

ちなみにタブレットのWEBサイト表示を50%ほどに下げ、PC版のようにメインビジュアル画面上に検索窓を表示させたものであれば、メインビジュアル上のものであっても検索がきちんとできます。

これらをどのように対策すればよいのかわからず、途方に暮れております。
相談に乗っていただけると本当に助かります。よろしくお願いいたします。

確認項目
利用規約に同意します*, ガイドラインを読み、内容を把握しています*, よくある質問を先にチェック済みです*, 過去に同じようなトピックがないか検索済みです*, WordPress更新後、SWELLは最新版にしましたか?, Googleなどでも検索してみました, プラグインを停止しても同じことが起こることを確認しました, デフォルトテーマ等、他のテーマでも同じことが起こることを確認しました, 自分で追加したコードに問題がないかチェック済みです, サポート範囲外だということを理解しているが助けが欲しい(有料サポートしてくれる方を探したい)
問題が確認できるページのURL
利用中のSWELL本体のバージョン
2.15.0
利用中のPHPバージョン
8.2.28
OS
Windows11
利用中のWordPressバージョン
6.8.3
利用中のサーバー会社
Xサーバー
ブラウザ
Edge、Safari
利用中のプラグイン一覧

Broken Link Checker (v.2.4.6)
Category Order and Taxonomy Terms Order (v.1.9.1)
Contact Form 7 (v.6.1.2)
Custom Post Type UI (v.1.18.0)
Redirection (v.5.5.2)
Search & Filter (v.1.2.18)
SEO SIMPLE PACK (v.3.6.2)
Useful Blocks (v.1.8.2)
WP Google Review Slider (v.17.5)
WP Revisions Control (v.1.4.4)
XML Sitemap Generator for Google (v.4.1.21)
XO Security (v.3.10.4)

 
投稿済 : 01/11/2025 12:51 am
共有: