トピックを立てる前にチェック
- 「フォーラムガイドライン」に必ず目を通してください。
- バージョンアップデート後に表示がおかしくなった場合は、
「SWELL設定」>「リセット」からキャッシュクリアを先にお試しください。 - フォーラム内検索で過去に同じようなトピックがないか検索してみてください。
「メインビジュアル」の「画像スライダー」についてです。
サイトでbogoを使用し、複数言語対応をしているのですが、「画像スライダー」のテキストが複数言語対応できないため、現在は、日本語/英語のテキストを入れています。できれば、日本語サイト、英語サイトに対応し、日本語テキストのみ、英語テキストのみを入力できるようにしていただきたいです。
対象サイトは次になります。
よろしくお願い致します。
投稿者:: @spiderrock66サイトでbogoを使用し、複数言語対応をしているのですが、「画像スライダー」のテキストが複数言語対応できないため、
これはプラグインを仕様に基づく利用、設定をしても駄目ということでしたか?より具体的な情報、例えばどう設定したのか?などをスクショを添えて説明することで相手に伝わりやすくなります。
なお基本的に多言語対応はSWELLが対処すべきという部分よりも、プラグインを活用するという方向だと思います。あくまで私の経験上ではの話ですが。なのでプラグインサポートに一度どう設定すべきなのかを相談してみるのもおすすめします。
SWELLフォーラムはユーザーフォーラムのため、開発者以外の回答は全て任意です。当アカウントによる回答もボランティアのため、ヒントの提供に留まる場合があります。
ご依頼のご相談・お問い合わせ窓口
https://kanripress.ne.jp/contact/
WordPress保守管理・セキュリティ対策
https://kanripress.ne.jp/wordpress-maintenance/