Discordコミュニティを作りました! 参加する

フォーラム

トピックを立てる前にチェック
  1. フォーラムガイドライン」に必ず目を通してください。
  2. バージョンアップデート後に表示がおかしくなった場合は、
    「SWELL設定」>「リセット」からキャッシュクリアを先にお試しください。
  3. フォーラム内検索で過去に同じようなトピックがないか検索してみてください。
サブロ
サブロ
@windorz
メンバー
結合: 5月 10, 2022
Last seen: 2月 15, 2025
トピック: 8 / 返信: 168
返信
RE: カスタム投稿タイプの一覧ページをSWELL専用レイアウトで作成する際のカスタマイズ方法について

カスタマイズの相談はもう少しテーマを絞って具体的に書かれた方が返信が付きやすくなると思います。

6日前
フォーラム
返信
RE: トップページのメインビジュアルの幅を指定できない

メインビジュアルは全幅になるのが仕様の気がします。 CSSで調整すればいいと思います。 その他の方法としては、試していませんが、 header.phpを子テーマにコピーして、 メインビジュアルの記述を // ピックアップバナー の部分に移動するとかでしょうか。

2週間前
フォーラム
返信
RE: 関連記事の7記事目・8記事目が非表示になる

swell_related_post_maxnumフィルターを使っているのであれば、CSSもご自身でカスタマイズすればいいのではないでしょうか?

2週間前
フォーラム
返信
RE: 投稿リストのランダム表示について

ここで議論する範疇を超えていますので、詳細は触れませんが、 parts/post_list/loop_sub.phpを子テーマにコピーして以下の部分をカスタマイズすればご希望の動きになると思います。 } elseif ( isset( $variable['query_args'] ) ) ...

2週間前
フォーラム
Topic
返信
RE: 文字に下線を引く、一部フォントを変更する

swellにはそのような機能は無いので、プラグインを使うか、ご自身でカスタマイズを行う必要があります。 swellに限った話題ではなないので、こちらで聞くよりもwordpressのフォーラムなどで聞いた方がよいと思います。

3週間前
フォーラム
返信
RE: 文字に下線を引く、一部フォントを変更する

『Advanced Editor Tools』はclassicブロックやclassicエディタのメニュー拡張のためのものですので、Swellに限らずブロックエディタのツールバーは拡張されないと思います。 そういうプラグインもありますが、それこそSwellとの相性問題があるのでお勧めしません。 ...

3週間前
フォーラム
返信
RE: 文字に下線を引く、一部フォントを変更する

Advanced Editor Toolsに名前変わったと思いますが、 classicエディタ関連のツールバー拡張の話をされているのでしょうか?

3週間前
フォーラム
返信
RE: 文字に下線を引く、一部フォントを変更する

>swellでこの機能ありませんか?という質問です。SWELLにそのような機能は無いと思います。 >swellに干渉しないような方法があれば swellに干渉しない方法はすでにかんたさんが紹介されている方法になると思います。>swellに干渉しないプラグインがあれば TinyMCE Ad...

4週間前
フォーラム
返信
RE: マウスホバーエフェクトの無効化について

見たところ画像のリンクだけで良さそうですので、以下のコードでhover時のエフェクトは消えると思います。 .wp-block-image a:hover { opacity: 1; }

4週間前
フォーラム
返信
RE: 目次の生成についての質問

状況がわからないので何ともですが、ブログパーツの中身の問題だと思います。

1か月前
フォーラム
返信
RE: 目次の生成についての質問

ブログパーツの中身は、画像ブロックだけなのですか?

1か月前
フォーラム
返信
RE: ページ内リンクのスクロールのズレについて

スムーススクロール機能をOFFにしてもズレるのであれば、ブラウザの問題かもしれません

1か月前
フォーラム
返信
RE: ページ内リンクのスクロールのズレについて

SWELLのスムーススクロールを停止して、再現しないのであればスムーススクロール機能の問題かもしれませんね。

1か月前
フォーラム
返信
RE: ページ内リンクのスクロールのズレについて

初期状態での確認でしょうか? アンカーはどこにつけていますか?

1か月前
フォーラム
返信
RE: プルダウンメニューの文字の位置をもっとセンターに寄せたい

CSSで位置を調整することで実現できると思います。

2か月前
フォーラム
返信
RE: 再利用ブロックにH2の見出しを入れると、目次が再利用ブロックのH2の上に記載される。

apply_filters( 'the_content' がプラグイン内で使われているので、それが原因だと思います。 目次の自動挿入をとめてショートコードで自分で追加すれば回避できると思います。

2か月前
フォーラム
返信
RE: メインビジュアル下の余白が消えない

ウィジェットが入っている影響だと思います。

2か月前
フォーラム
返信
RE: サイドバーが下に表示されるのを直したい

HTML構造がSWELL本来の構造とは違うように見えるので、ひとつづつ原因を探っていくしかないかと思います。

2か月前
フォーラム
返信
RE: スマホで表示した際のメインビジュアルの長さが少し短い

メインビジュアルの高さはあっており、後続の要素の位置が上がってきているようです。 その位置を調整されたらすべて表示されると思います。

2か月前
フォーラム
返信
RE: ヘッダーロゴに大きな画像を使いたい

CSSで以下の値を変更したらよいと思います。 :root{ --logo_size_pc: 40px; }

2か月前
フォーラム
返信
RE: アイキャッチの画像がボケます(適切な解像度の画像が表示されません)

SWELLのオプションにある機能停止に【画像のsrcsetを出力しない】があります。 そちらをチェックすれば画像がそのまま表示されます。

2か月前
フォーラム
返信
RE: タグクラウドの表示数の上限を上げたい

Wordpressのデフォルトだと45だとおもいます。 それが100ということは既に(テーマか自分で)filter hookでカスタマイズされていると思います。 priorityを99999とかにしてみたら、上書きできると思います。

2か月前
フォーラム
返信
RE: youtubeを埋め込むと動画上部に大きな余白が出来てしまう

WP Rocketの影響かもしれないので、一度OFFにしてみたらいかがでしょうか?

3か月前
フォーラム
Topic
フォーラム
Replies: 5
Views: 240
返信
RE: タブリストが実装画面にてタブが切り替わりません

なんでこうなっているのかわからないのですが・・・ tabのボタンをクリックした時に表示するtabのid名の指定と、tabのid名が違うので切り替わってないと思います。 自分でidを書き換えてないでしょうか?

3か月前
フォーラム
返信
RE: 記事内検索ができなくなった

期待通りの動きをしていた時の環境との違いがSWELLのアップデートだけのであれば、SWELLのバージョンを下げて確認すると切り分けられると思います。 ですが、Wordpressコア、プラグイン等のバージョンアップを同時に行っている可能性が高いと思いますので、問題を引き起こす原因をご自身でひとつづ...

3か月前
フォーラム
返信
RE: PC表示のみ追従のヘッダーロゴが消える

メニュー項目が増えた時には、ヘッダーメニューの表示領域のmax-widthをCSSで広げれば解決するかもしれません。

3か月前
フォーラム
返信
RE: SwellにWooCommerceをプラグインを導入したら、ヘッダーロゴが大きくなって修正できません

Woocommerceプラグインが追加したCSSがロゴにあたっているのが原因です。 CSSは自分で上書きすれば解決すると思います。 推測ですが、ロゴサイズは、Woocommerceの設定から変更できるかもしれません。

3か月前
フォーラム
返信
RE: カスタム投稿の一部記事にエラーメッセージが表示される

category以外のtaxonomyで階層を持たせると出るメッセージです。 テーマの仕様だとすれば、ユーザー側での対応としてはいずれかになると思います。 ①親テーマを修正する ②custom taxonomyに階層を持たせるのを止める ③warning出力を抑...

3か月前
フォーラム
固定ページ 1 / 6