- 「フォーラムガイドライン」に必ず目を通してください。
- バージョンアップデート後に表示がおかしくなった場合は、
「SWELL設定」>「リセット」からキャッシュクリアを先にお試しください。 - フォーラム内検索で過去に同じようなトピックがないか検索してみてください。
フォーラム
Last seen: 1月 30, 2025
@his 有難うございます!
@windorz そうですね 何度も有難うございました
@windorz ご回答有難うございます。 テーマをswell以外で試しても同じだったのでご指摘の通りだと思います。 すみません、私のそもそもの質問は swellの同じ投稿内(記事内)で、途中(又は一部)だけフォント変更できないか? をお聞きしたく投稿させて頂きました。...
@96ssbike >>回答しなければ良かったですね そうですね、役立たずの上から目線の横やりって、人とのコミュニケーションで一番質が悪いですよ。 >>日本語に翻訳しているボランティアの方がいらしゃいます。URLだけと思わず、それくらい読んであげたらいかがですか? ...
@96ssbike 私の認識って ご存知なのですか? 上から目線でプラグイン説明のURL貼り付ける付けるぐらいのアドバイスなら 不要です。 私は本質問がswellの質問では無いこと承知の上で、 親切丁寧に回答頂いているサブロ様に、ご存知なら教えて下さいとお聞きし...
@windorz 仰る通り、Advanced Editor Tools です。 プラグインインストールして、ブロックエディタで設定しても ツールバーが出てきません。 swellで通常でてくるツールバーです。 他のプラグインと干渉しているのか、まだ確認してないので...
@windorz ご回答有難うございます そうですね、当然、自己責任で行います ちなみにTinyMCE Advanced入れてみましたが、起動しませんでした(もっと調べていけば出来るかもしれませんが)
@skillsharejp swellでこの機能ありませんか?という質問です。 マニュアルで調べたところなかったですが、もしswellに干渉しないような方法やプラグインがあれば 教えて頂きたいです。
@swell_mania ご回答有難うございます。 すみません、WPの機能で下線を引く方法は調べて分かっていたのですが、 Swellで下線にしろ、 一部のフォント変更が出来ないか?をご存知であれば知りたいです。 フォント変更はCSS変更でしか対応できないですかね?
@swell_mania 様 有難うございます!