トピックを立てる前にチェック
- 「フォーラムガイドライン」に必ず目を通してください。
- バージョンアップデート後に表示がおかしくなった場合は、
「SWELL設定」>「リセット」からキャッシュクリアを先にお試しください。 - フォーラム内検索で過去に同じようなトピックがないか検索してみてください。
# | 投稿タイトル | 結果情報 | 日付 | ユーザー | フォーラム |
RE: ユーザー認証について | 0 関連性 | 3年前 | 8thty | SWELLに関する質問 | |
1つ気になりましたのは、ユーザー認証で登録しているドメインは、サーバー契約時の初期ドメイン(独自ドメインでない)です。現在は、独自ドメインを使用しています。意味が通じるかわかりませんがどちらのドメインも同じサイト表示がされています。(同じものという意味です)ただ、いずれにしても先月10日の時点で、SWELL購入-ユーザー―認証と独自ドメインの設定は済ませております。 時系列としては、独自ドメインを取得、設定後にSWELLを購入、しかしユーザー認証時のドメインは、初期ドメインを登録してしまった。と思います。 9日のリクエストメールに記載されていたドメインは独自ドメインでした。 ”「独自ドメイン」でSWELLのユーザー認証がリクエストされました。”とメールに記載されています。 | |||||
RE: ユーザー認証について | 0 関連性 | 3年前 | 8thty | SWELLに関する質問 | |
skillsharejp様、了様、早々の返信ありがとうございます。仕事のため、こちらからの返信が遅く申し訳ありません。 skillsharejp様 >複数サイトでSWELLを利用されてませんか? いえ、ワンサイトのみで使用しております。 了様 >・そのサイトはご自身の所有するサイトでしょうか? 仰る通り自分のサイトです。 >・ご自身のサイトの場合、そのサイトでの認証状況はどのような状態でしょうか。 現在は、アクティベート設定ページで、「!認証URLの期限が切れています。」と表示されています。また、ダッシュボードにも、「SWELLのユーザー認証が完了していません。現在、バージョンアップデート機能が制限されています。」との表示が上がってきています。 >「済ませている」のに「未完了の状態」というのはどういう意味でしょう? 先月10日に、SWELLを購入し、アクティベートを済ませました。認証はその時点で完了していました。しかし、今月9日未明にリクエストメールが届き、ログインすると、ダッシュボード、アクティベートページに上記のような表示がされていました。それまでは、ダッシュボードにもそうした表示はありませんでした。 想定できることはありますでしょうか。直近で最後にした動作は数日前にWordfenceを導入したことです。 | |||||
RE: ユーザー認証について | 0 関連性 | 3年前 | 了 | SWELLに関する質問 | |
というのが気になります。 「済ませている」のに「未完了の状態」というのはどういう意味でしょう? | |||||
RE: ユーザー認証について | 0 関連性 | 3年前 | 了 | SWELLに関する質問 | |
サイトごとに認証が必要です。 一度認証済みのサイトでは、解除しない限りは必要ありません。 どのサイトに対する認証リクエストか、がメール本文に記載されているとおもいますが、 ・そのサイトはご自身の所有するサイトでしょうか? ・ご自身のサイトの場合、そのサイトでの認証状況はどのような状態でしょうか。 | |||||
RE: ユーザー認証について | 0 関連性 | 3年前 | skillsharejp | SWELLに関する質問 | |
これが正常に行われていれば同一ドメインで再認証は必要ないはずです。複数サイトでSWELLを利用されてませんか? | |||||
RE: ユーザー認証について | 0 関連性 | 3年前 | 8thty | SWELLに関する質問 | |
返信ありがとうございます。 SWELLは先月導入したところで、メールアドレスとともに第3者に共有したことはありません。またSiteGuardを使っており、そのログイン履歴には、怪しいIPアドレスはありませんでした。 引用いただいたユーザー認証の手引きを再度確認いたしました。少なくともリクエストメールがきている以上、第3者がサイトにログインしてリクエストしたという可能性があるということなのですね。(現在、ユーザー認証は未完了の表示になっていますが、先月の導入時には済ませております) 対策としては、どのようなことが必要でしょうか。 お手数をかけます。 | |||||
RE: ユーザー認証について | 0 関連性 | 3年前 | skillsharejp | SWELLに関する質問 | |
バージョンアップの度ではなく、最初に認証すれば以降はテーマ更新が通知され更新できるようになります。 過去に第三者にテーマを共有又は提供したことはありませんか?ご自身の操作でない場合、第三者がメールアドレスとSWELLテーマを利用できている状態かもしれないです。 まずは解説ページから見直してみてください。 | |||||
ユーザー認証について | 0 関連性 | 3年前 | 8thty | SWELLに関する質問 | |
お世話になります。 <質問> ver,2.5.5からユーザー認証が必要になったということですが、バージョンアップの度に自動的にリクエストメールが届き、その度にユーザー認証するという意味でよかったでしょうか。 昨日、SWELL会員サイトに登録している連絡メールアドレスに、サイトからSWELLのユーザー認証リクエストがされたとの通知メールが届きました。自分のほうで、リクエストはしていませんでした。 理解が乏しくて申し訳ありません。よろしくお願いします。 | |||||
RE: ユーザー認証されない件について | 0 関連性 | 3年前 | kazyy51 | 不具合報告 | |
@loos_ryo 了解いたしました。手動でアップデートしたいと思います。 対応いただきありがとうございます。 | |||||
RE: ユーザー認証されない件について | 0 関連性 | 3年前 | 了 | 不具合報告 | |
すみません、やはり原因はわかりませんでした。 対策方法は何かしら考えたいと思いますが、もしかしたらどうしようもないかもしれません...。 取り急ぎですが、該当サイトだけ手動更新して頂く形になってしまいます...。(当サイトマイページから最新版はダウンロード可能なので、テーマの新規追加画面からzipアップロードしていただくことで割と簡単に手動アップデート可能です。) |