トピックを立てる前にチェック
- 「フォーラムガイドライン」に必ず目を通してください。
- バージョンアップデート後に表示がおかしくなった場合は、
「SWELL設定」>「リセット」からキャッシュクリアを先にお試しください。 - フォーラム内検索で過去に同じようなトピックがないか検索してみてください。
# | 投稿タイトル | 結果情報 | 日付 | ユーザー | フォーラム |
ユーザー認証について アクティベートが選べない | 7 関連性 | 2週間前 | hiroronomori | SWELLに関する質問 | |
初めまして、質問させてください。 ユーザー認証したいのですが、アクティベートという項目が出ないため、認証ができません。 どうしたらよろしいでしょうか。 よろしくお願いします。 添付ファイル : スクリーンショット 2023-03-10 0.31.17.jpg | |||||
ユーザー認証メールが届かない(gmail使用) | 7 関連性 | 7か月前 | tikka | 不具合報告 | |
ユーザー認証メールが届きません。『認証URLをメールアドレスへ送信しました』と表示されますが登録しているGmailに受信していません。 | |||||
RE: ユーザー認証できません。 メールも届きません | 7 関連性 | 10か月前 | samuraibase | 不具合報告 | |
@loos_ryo さん 追記です。 困っているのは、ユーザー認証のメールが届かないので、それがなぜだかわりません。swell登録のメールアドレスに間違いはありません。outlookのメールです。 | |||||
ユーザー認証できません。 メールも届きません | 7 関連性 | 10か月前 | samuraibase | 不具合報告 | |
ユーザー認証のメールを送信していますが、メールが届きません。ワードプレスにログインしようとしても「ユーザー名が違います」と出てしまいログイン出来ず、パスワード紛失からいこうとしても「該当するユーザー情報がデータベースに存在しません。ログイン名かメールアドレスを間違っていませんか ?」と出てしまいます。 色々と頑張って検索していますが1週間以上調べたり試したりしていますが解決できません。誰かお力を貸していただけないでしょうか? | |||||
RE: ユーザー認証について | 7 関連性 | 1年前 | skillsharejp | SWELLに関する質問 | |
この場合だと両方のドメインで認証が完了してある事が必要です。 | |||||
RE: ユーザー認証について | 7 関連性 | 1年前 | 8thty | SWELLに関する質問 | |
1つ気になりましたのは、ユーザー認証で登録しているドメインは、サーバー契約時の初期ドメイン(独自ドメインでない)です。現在は、独自ドメインを使用しています。意味が通じるかわかりませんがどちらのドメインも同じサイト表示がされています。(同じものという意味です)ただ、いずれにしても先月10日の時点で、SWELL購入-ユーザー―認証と独自ドメインの設定は済ませております。 時系列としては、独自ドメインを取得、設定後にSWELLを購入、しかしユーザー認証時のドメインは、初期ドメインを登録してしまった。と思います。 9日のリクエストメールに記載されていたドメインは独自ドメインでした。 ”「独自ドメイン」でSWELLのユーザー認証がリクエストされました。”とメールに記載されています。 | |||||
RE: ユーザー認証について | 7 関連性 | 1年前 | 了 | SWELLに関する質問 | |
というのが気になります。 「済ませている」のに「未完了の状態」というのはどういう意味でしょう? | |||||
RE: ユーザー認証について | 7 関連性 | 1年前 | skillsharejp | SWELLに関する質問 | |
これが正常に行われていれば同一ドメインで再認証は必要ないはずです。複数サイトでSWELLを利用されてませんか? | |||||
RE: ユーザー認証について | 7 関連性 | 1年前 | 8thty | SWELLに関する質問 | |
返信ありがとうございます。 SWELLは先月導入したところで、メールアドレスとともに第3者に共有したことはありません。またSiteGuardを使っており、そのログイン履歴には、怪しいIPアドレスはありませんでした。 引用いただいたユーザー認証の手引きを再度確認いたしました。少なくともリクエストメールがきている以上、第3者がサイトにログインしてリクエストしたという可能性があるということなのですね。(現在、ユーザー認証は未完了の表示になっていますが、先月の導入時には済ませております) 対策としては、どのようなことが必要でしょうか。 お手数をかけます。 | |||||
RE: ユーザー認証について | 7 関連性 | 1年前 | skillsharejp | SWELLに関する質問 | |
バージョンアップの度ではなく、最初に認証すれば以降はテーマ更新が通知され更新できるようになります。 過去に第三者にテーマを共有又は提供したことはありませんか?ご自身の操作でない場合、第三者がメールアドレスとSWELLテーマを利用できている状態かもしれないです。 まずは解説ページから見直してみてください。 | |||||
ユーザー認証について | 7 関連性 | 1年前 | 8thty | SWELLに関する質問 | |
お世話になります。 <質問> ver,2.5.5からユーザー認証が必要になったということですが、バージョンアップの度に自動的にリクエストメールが届き、その度にユーザー認証するという意味でよかったでしょうか。 昨日、SWELL会員サイトに登録している連絡メールアドレスに、サイトからSWELLのユーザー認証リクエストがされたとの通知メールが届きました。自分のほうで、リクエストはしていませんでした。 理解が乏しくて申し訳ありません。よろしくお願いします。 | |||||
ユーザー認証されない件について | 7 関連性 | 1年前 | kazyy51 | 不具合報告 | |
「アクティベート」画面でメールアドレスを入力しても、 『未認証 (このアドレスは会員サイトに登録されていませんでした。)』と表示されてしまいます。 メールも届きません。 新しい方の会員サイトにも登録しているのですが、原因はなんでしょうか? ちなみに、 数日前に認証に成功し、会員サイトの方でも認証登録済のドメインが表示されたのですが、 WordPressの方ではずっと未認証になっていて「ユーザー認証してください」と通告が出るので、一度リセットしました。 リセット後はずっと未認証という状態になってしまいます。 添付ファイル : スクリーンショット 2021-12-01 13.19.18.png | |||||
RE: SWELLがアップデートされない | 4 関連性 | 8か月前 | 了 | 不具合報告 | |
画面にユーザー認証が必要であることの案内が出てはいませんか? その画面に従い、ユーザー認証を行うことでアップデート可能になります。もしくは、当会員サイトマイページより最新版がダウンロード可能です。 | |||||
SWELLの利用規約改訂について【サイト制作代行業務時のテーマ使用について】 | 4 関連性 | 8か月前 | kyui | SWELLに関する質問 | |
2022年7月27日に改訂されたSWELL利用規約について質問があります 「WEBサイト制作代行業務にSWELLを使用することはできなくなったのでしょうか?」100%GPLであり、WEBサイト制作代行業務にSWELLを使用することができると、開発者の了様に以前ご回答いただきました。 しかし2022年7月27日の利用規約改定にて以下の記載がありました。 【テーマのご利用について】(8)利用者は、自身が運営するサイトに対してのみ本テーマのユーザー認証システム(以下、「ユーザー認証」といいます。)を利用することができます。 【禁止事項】(8)「SWELL」という文字列を含めた本テーマを利用して第三者が管理するウェブサイトを作成又は保守する行為(本規約で規定された場合を除く。) これらは納品型のサイト制作代行業務には使用できなくなったということでしょうか。開発者の了様、お忙しいところ恐れ入りますが、ご確認をお願いいたします。 | |||||
RE: バージョンアップの認証メールが届かない | 4 関連性 | 11か月前 | my | 不具合報告 | |
ユーザー認証のメールが届きません。 最初のサイトはうまくいったのですが、そのサイトのURLを引越して次のサイトで使用しようと思ったら警告は出るのですが、何度やってもメールが送られてきません。 | |||||
RE: Wordpress 5.8.3にアップデート後、Swellのアップデートが出てこない | 4 関連性 | 1年前 | たるお | SWELLに関する質問 | |
1.以前は頻繁にあったSwellのアップデートのお知らせが全く出てこなくなった。 現在Swellのバージョンが「2.5.5.3」とのことですが、そのときにユーザー認証機能が追加されたようです。 もし該当手順をした覚えがなければ、ユーザー認証が原因の可能性もあります。 詳しくは公式で解説されていますのでそちらをご参照ください。 2.投稿画面のエディターがバージョンアップ前と違い、どうもWPデフォルト どの状態を指しているのかは推測しかねますが、画像を見る限り「Classic Editor」プラグインの標準状態かと思われます。 Swellはブロックエディタに最適化されていますので、「Classic Editor」は不要ではないでしょうか。 かんたんに言えば、「Classic Editor」プラグインを無効化すれば戻るかと思われます。 | |||||
RE: ユーザー認証について アクティベートが選べない | 3 関連性 | 2週間前 | hiroronomori | SWELLに関する質問 | |
大変失礼しました。教えてくださり、ありがとうございます。 | |||||
RE: ユーザー認証について アクティベートが選べない | 3 関連性 | 2週間前 | skillsharejp | SWELLに関する質問 | |
アクティベーション実装は2.5.5なので、2.5.3.4をお使いなのでアクティベーションが存在しないのはまあ当然ですね・・・ マイページから先ずは最新版のテーマをダウンロードして上書きインストールしてください。 既にお読みいただいてますが、改めてガイドラインをご確認ください。今回は下記に該当します。ガイドラインは聞かないでも迅速に自己解決できるためのヒント集でもあるので、ぜひご活用ください。 SWELL・WordPressのバージョンが古くなっていないかチェックする。 | |||||
RE: ユーザー認証メールが届かない(gmail使用) | 3 関連性 | 7か月前 | skillsharejp | 不具合報告 | |
SendGridは本来到達率が高いのですがスパム扱いされる話もよく聞きます。 もう少しこの問題について知りたい場合は下記ツイートが参考になります。(他にも参考になるツイートは沢山ありますが技術者向けの投稿が多いです) | |||||
RE: ユーザー認証メールが届かない(gmail使用) | 3 関連性 | 7か月前 | pocomike | 不具合報告 | |
@skillsharejp 過去ログ読んでも思い当たる節が全くなかったので、メールアドレス変えました。 私のメールアドレス使っても海外テーマやプラグインではこのような現象が起きたことがありませんでしたので、まさかと思ったら過去にも結構多かったんですね。 ちゃんと調べずに書き込んで大変失礼いたしました。 今後はこのようなことがないよう重々気をつけます。 | |||||
RE: ユーザー認証メールが届かない(gmail使用) | 3 関連性 | 7か月前 | skillsharejp | 不具合報告 | |
下記に解決方法がないかご確認ください。 またスパム扱いされる場合もあるため隅々まで念のため確認するようにしてください。 | |||||
RE: ユーザー認証メールが届かない(gmail使用) | 3 関連性 | 7か月前 | pocomike | 不具合報告 | |
私もユーザー認証メールが届いておりません。 自分のドメインで作ったメールです。 メールサーバーにログインして確認しても届いていないようです。 | |||||
RE: ユーザー認証されない件について | 3 関連性 | 10か月前 | blogryoya | 不具合報告 | |
フォーラムよりメールアドレスを変更することでなんとか認証することができました。ご迷惑おかけしました。 Gメールだったから調子が悪かったのでしょうか・・・・失礼しました。 | |||||
RE: ユーザー認証されない件について | 3 関連性 | 10か月前 | blogryoya | 不具合報告 | |
こんにちは、SWELLをインストールしたものの、SWELL様側からのメールがアカウント設定Gmailに届かず困っているものです。購入確認メールが確認できていません。 並びにワードプレス側からユーザー認証するためメールアドレスを何度も入力し送信するのですが一向にGmailに届くことがなく、迷惑フォルダの確認やフィルタの設定、ウイルスソフトのアンインストール。他のコメントやスレッドの内容を参考にし自分にできることは微力ですがさせていただきました。 パソコン音痴なのは重々承知しており初歩的な質問になってしまい誠に申し訳ありません。どなたか力を貸してくれませんでしょうか。 | |||||
RE: ユーザー認証できません。 メールも届きません | 3 関連性 | 10か月前 | samuraibase | 不具合報告 | |
@loos_ryo さん,@suyasite さん アドバイスありがとうございました。今一度フォーラムを見直し、SWELLERS'の登録アドレスをoutlookからGmailに変更しユーザー認証メールを再試行したところ、正常にメールも届き認証も完了出来ました。本当にありがとうございました。 | |||||
RE: ユーザー認証できません。 メールも届きません | 3 関連性 | 10か月前 | samuraibase | 不具合報告 | |
@suyasite さん ご回答ありがとうございます。 おっしゃる通りでい色々と勘違いがありました。おかげさまで内容は把握解決出来たのですが、本題であるユーザー認証のメールが届きません。outlook側の設定や受信リストにも念のためにinfo@swell-theme.comを追加もしてみて試していますが、やはりメールが届きません。仕事関係、ショップなどからのお知らせメールなど通常通り届くので問題なくoutlookは使用している状況です。 | |||||
RE: ユーザー認証できません。 メールも届きません | 3 関連性 | 10か月前 | suya | 不具合報告 | |
ユーザー名と言っても、「WordPressのユーザー名」と「SWELLユーザーサイトのユーザー名」は別物です。 ログインできていると言っても、「WordPressのログイン画面」と「SWELLユーザーサイトのログイン画面」は別物です。 この辺りを勘違いされているように見えます。 マニュアルを読んでみたら解決しませんか? |