フォーラム

トピックを立てる前にチェック
  1. フォーラムガイドライン」に必ず目を通してください。
  2. バージョンアップデート後に表示がおかしくなった場合は、
    「SWELL設定」>「リセット」からキャッシュクリアを先にお試しください。
  3. フォーラム内検索で過去に同じようなトピックがないか検索してみてください。
【不具合報告】「ブログパーツ」保存時に...
 
通知
すべてクリア

【不具合報告】「ブログパーツ」保存時に JSON レスポンスエラーが発生します(タグ条件:AND指定)

10 投稿
4 ユーザー
0 Reactions
269 表示
じゅにあ
(@junior)
投稿: 10
メンバー
トピックスターター
 
スクリーンショット 2025 10 26 203854

 

現在、ブログパーツにて `loos/post-list` ブロックを使用し、タグを2つ指定して「両方に該当する(AND)」条件で記事一覧を表示しようとしたところ、保存時に以下のエラーが発生します。

> 更新に失敗しました。返答が正しい JSON レスポンスではありません。

 試したこと(すべて改善せず)
- `.htaccess` の再生成
- パーマリンク設定の再保存
- SiteGuardなどのセキュリティ系プラグインの無効化
- WAFの一時無効化
- `loos/post-list` の `tagRelation` を `"OR"` に変更 → 保存可能
- `tagRelation` を `"AND"` に戻す → 保存不可(再現性あり)

確認したいこと
- `loos/post-list` ブロックで `tagRelation: "AND"` を指定した場合、ブログパーツで保存できないのは仕様でしょうか?
- JSONエラーを回避するための推奨設定や、今後のアップデートでの対応予定があれば教えていただきたいです

お忙しいところ恐縮ですが、ご確認のほどよろしくお願いいたします。

確認項目
利用規約に同意します*, ガイドラインを読み、内容を把握しています*, よくある質問を先にチェック済みです*, 過去に同じようなトピックがないか検索済みです*, WordPress更新後、SWELLは最新版にしましたか?, Googleなどでも検索してみました, プラグインを停止しても同じことが起こることを確認しました, 自分で追加したコードに問題がないかチェック済みです
問題が確認できるページのURL
利用中のSWELL本体のバージョン
2.15.0
利用中のPHPバージョン
8.4.3
OS
windows
利用中のWordPressバージョン
6.8.3
利用中のサーバー会社
conoha
ブラウザ
chrome
利用中のプラグイン一覧

BBQ Firewall (v.20250324)
ConoHa WING コントロールパネルプラグイン (v.1.2)
ConoHa WING 自動キャッシュクリア (v.1.0.0)
Contact Form 7 (v.6.1.2)
Contact Form 7 Multi-Step Forms (v.4.4.4)
Highlighting Code Block (v.2.0.1)
Redirection (v.5.5.2)
SEO SIMPLE PACK (v.3.6.2)
SiteGuard WP Plugin (v.1.7.9)
TaxoPress (v.3.40.0)
WP Multibyte Patch (v.2.9.2)
XML Sitemap & Google News (v.5.5.8)
XO Security (v.3.10.4)

 
投稿済 : 26/10/2025 8:44 pm
(@skillsharejp)
投稿: 1284
SWELL高速化顧問
 

一度ログアウトし、再度ログインして操作しても同じ現象でしょうか?

SWELLフォーラムはユーザーフォーラムのため、開発者以外の回答は全て任意です。当アカウントによる回答もボランティアのため、ヒントの提供に留まる場合があります。
調査・作業代行のご依頼窓口
https://zfrmz.com/SxGmv0gIH3YCa3VPxBGf
WordPress保守管理・セキュリティ対策
https://kanripress.ne.jp/wordpress-maintenance/

 
投稿済 : 27/10/2025 3:17 pm
じゅにあ
(@junior)
投稿: 10
メンバー
トピックスターター
 

コメントありがとうございます。
WordPressを一度ログアウトしてから試してみましたが、同じ現象になってしまってダメでした。

 
投稿済 : 28/10/2025 3:30 pm
(@skillsharejp)
投稿: 1284
SWELL高速化顧問
 

違うサーバーで同じ操作を試しても同じ症状が発生しましたか?

SWELLフォーラムはユーザーフォーラムのため、開発者以外の回答は全て任意です。当アカウントによる回答もボランティアのため、ヒントの提供に留まる場合があります。
調査・作業代行のご依頼窓口
https://zfrmz.com/SxGmv0gIH3YCa3VPxBGf
WordPress保守管理・セキュリティ対策
https://kanripress.ne.jp/wordpress-maintenance/

 
投稿済 : 28/10/2025 10:29 pm
じゅにあ
(@junior)
投稿: 10
メンバー
トピックスターター
 

再びありがとうございます。他サーバーでの確認は難しいため出来ていません。

自分のアドレス/wp-json/ は問題なしです。
現状は、1つのタグ指定でもエラーが出るようになってしまっています。

スクリーンショット 2025 11 01 132450

構造は、
リッチカラム 2カラム 左写真 右リスト3つ

関連記事

タグ抽出表示

タグ抽出表示

タグ抽出表示

タブで新着、人気記事

です。

 

 
投稿済 : 01/11/2025 1:27 pm
じゅにあ
(@junior)
投稿: 10
メンバー
トピックスターター
 

新たな現象の、「1つのタグ指定でも保存できない」、は構造が複雑すぎて起きた現象のようです。新たなブログパーツページでブロックごとに保存していくと、最後のタブに2つ投稿リストを入れたら保存できなくなりました。AIによれば、WordPressの制限(JSONサイズ・PHP設定)+SWELLのブロック構造の複雑さが組み合わさって起きる現象です。
• どちらか一方の問題ではなく、「WordPressの器にSWELLの中身が入りきらない」ような状態と考えると分かりやすいかもしれません。とのことでした。
2つのタグ指定の方は未解決ですが、このままだと更新も出来ないので別の表示方法も検討したいと思います。

 
投稿済 : 01/11/2025 2:39 pm
 
(@loos_ryo)
投稿: 1290
メンバー Admin
 

自分の環境では再現ができませんでした。

”更新に失敗しました。返答が正しい JSON レスポンスではありません。”というエラー自体はWAFの影響でよくみられるメッセージだったと思います。

サーバースペック的な何かしらの上限に引っかかってしまっている可能性なども考えられるかもしれません。

 

SWELL開発者です。

 
投稿済 : 03/11/2025 12:35 pm
 
(@loos_ryo)
投稿: 1290
メンバー Admin
 

セキュリティ系プラグインを複数入れているのが気になりますね...(無効化しても解決されなかったとのことですが、無効化してから、一度ブラウザのシークレットウィンドウなどのキャッシュ影響が少ない環境からお試しいただくとどうでしょうか?

SWELL開発者です。

 
投稿済 : 03/11/2025 12:37 pm
(@tetsuaki-hamano)
投稿: 25
メンバー
 

ブログパーツにて `loos/post-list` ブロックを使用し、タグを2つ指定して「両方に該当する(AND)」条件で記事一覧を表示しようとしたところ、保存時に以下のエラーが発生します。

現状は、1つのタグ指定でもエラーが出るようになってしまっています。

新たな現象の、「1つのタグ指定でも保存できない」、は構造が複雑すぎて起きた現象のようです。新たなブログパーツページでブロックごとに保存していくと、最後のタブに2つ投稿リストを入れたら保存できなくなりました。

問題が発生する状況が様々なので、まずは問題がテーマ、サーバー、その他のどれに起因しているかを絞り込んでいく必要があります。

例えば、以下のような点を試してみてみてもらえますか?

  • ブログパーツページで、他のブロックを使わずに、投稿リストブロックのみでなら正しく保存できますか?
  • ブログパーツページではなく、通常の投稿でもエラーが発生しますか?

あとは、もし問題がテーマ側にあるのであれば、何らかのエラーログがサーバー側に記録されている可能性もあります。サーバーのマニュアル等を参考に、エラーログを確認していただけないでしょうか?

 

 

 
投稿済 : 03/11/2025 2:56 pm
じゅにあ
(@junior)
投稿: 10
メンバー
トピックスターター
 

お二人ともお忙しい中、助言をありがとうございます。

セキュリティは、テーマ導入時に必要とされているもの、というどなたかのブログから選んでいて、自分でこの状況が最適なのか理解できていませんで、すみません。

全てのプラグインをオフにしてもエラーは出てしまっていました。

先日コードエディタで見てみたところ、うろ覚えですが、数字のところが通常保存できているものと違いました。

<!-- wp:loos/post-list {"tagID":"768,777","tagRelation":"AND"} /--> が、

 

<!-- wp:loos/post-list {"tagID768":"777","tagRelation":"AND"} /-->

このような感じ(例です)になっていたので、1つ目のような正しい表記にしてみたのですが、

とても多くの項目を書いていたので、たくさんコードがありすべてを直しきれていなかったのか、エラーは治りませんでした。

ちなみに、エラー以前に私はコードはいじっていません。

1つのタグでもエラーが出たことなどから、個人的に、複雑にしたらダメなのかな?と思っておりました。カテゴリ部分で、すぐ記事を上げないといけない状況だったので、やりたかった表示法をあきらめすべて一新しました。

 

以下の項目ですが、ブログパーツ&通常の投稿で、投稿リストブロックのみでしたみたところ、保存できました。

 

1.ブログパーツページで、他のブロックを使わずに、投稿リストブロックのみでなら正しく保存できますか?
2.ブログパーツページではなく、通常の投稿でもエラーが発生しますか?

 

以前エラーが出てここで問い合わせていただいたブログパーツページは、破棄してしまい同じ状況では試すことが出来ません。WordPressの再ログインやブラウザ&SWELLのキャッシュ削除、etc、思いつくことはしたので、それで何か変わったのかもしれません。

 

 
投稿済 : 07/11/2025 7:42 pm
共有: