- 「フォーラムガイドライン」に必ず目を通してください。
- バージョンアップデート後に表示がおかしくなった場合は、
「SWELL設定」>「リセット」からキャッシュクリアを先にお試しください。 - フォーラム内検索で過去に同じようなトピックがないか検索してみてください。
フォーラム
現在、以下のようにウィジェット設定をしています。
「共通サイドバー」
・プロフィール
・新着記事
「追尾サイドバー」
・人気記事
・広告バナー
「共通サイドバー【スマホ版】」
・プロフィール
・新着記事
・人気記事
・広告バナー
このように設定しているのですが、ipadproで閲覧した時に、レイアウトはスマホ表示のように縦並び等に変更されますが、ウィジェットは共通サイドバーに設定した項目のみが表示されます。
All In One WP Security
Custom Field Suite
Favicon Rotator
Search Regex
SEO SIMPLE PACK
UpdraftPlus
Useful Blocks
Widget Clone
WP Multibyte Patch
WP Revisions Control
WP Sitemap Page
XML Sitemap Generator for Google
Yoast Duplicate Post
サイトのレイアウトが切り替わる基準とモバイル端末の判定は別の基準ですので連動していません。
SWELLは、モバイル端末の判定にipadをモバイル端末を含めていないので、正しい動作だと思います。
ご返信ありがとうございます。
申し訳ありません、投稿の仕方が悪かったですね。
PCでユーザーに見せたいからこそ追尾サイドバーのウィジェットに設定している内容が、
・PCでは、追尾サイドバーが表示されるので問題なし
・モバイルでは、共通サイドバー【スマホ版】に設定できるので問題なし
・タブレットでは、追尾サイドバーが表示されず、共通サイドバー【スマホ版】の設定も表示されない。タブレット用の設定項目もない。
そのため、共通サイドバーに設定しないといけないが、そうするとPCで共通サイドバーと追尾サイドバーの内容が重複してしまう。
となるため、実質的に追尾サイドバーが使えないことになるかと思います。
そうですね、追尾サイドバーがタブレット表示では追尾ではなく、単純に下部に配置されるだけになりますね。
その挙動について(これが特段不具合ではないのですが)、たとえばサイト管理者自身が問題と感じた上でどうするかについて解決する場合は、一例ですがサイト管理者自身がCSSを追記するなりで表示・非表示を切り分けるなどカスタマイズすると良いと思います。
SWELLカスタマイズ向けの非公式サイトを作りました。何か見つかるかも?→ https://tecchan.jp/swell-tips/
上記以外のWordPress全般向けのナレッジはこちら→ https://tecchan.jp/
サブロさんの仰るとおりでして、レイアウトが切り替わる基準とモバイル端末の判定基準が別物なのでどうしてもズレのようなものが出てくる部分はあります。
「共通サイドバー【スマホ版】」の判定はPHP側で行っているため、見た目上ではなくHTML上からも非表示にできるというものになります。
単純に非表示にするだけでいいのであれば、共通サイドバー上でブログパーツを呼び出し、ブロックでPC/SPの表示切り替えをするとよいかもしれません。(ブロックの表示切り替えはメディアクエリなので、1カラムになるタイミングと、表示するコンテンツの切り替えタイミングが揃うかなと思います。
SWELL開発者です。
ご返信ありがとうございます。
私のサイトでは、タブレットでは追尾サイドバーが単純に下部に表示されるのではなく、表示そのものがされないのですが、これは私のサイトだけの挙動なのでしょうか…。
ありがとうございました。何とか解決策考えてみます。
@yahoo 失礼いたしました。回答が誤っていました。
追尾サイドバーは、スマホおよびタブレットサイズ(幅959px以下)については、
@media (max-width: 959px) { .pc_, .pc_only { display: none!important; } }
というCSSが効いており、物理的に非表示になっています(非表示なので、要素としては存在し続けています)。
具体的には、上記のうち、.pc_ というクラス名を使用して非表示になっています。
CSSで再表示も、おそらく可能ではないかなと思います。
以上が、正確な答えとなります。訂正させていただきます。
SWELLカスタマイズ向けの非公式サイトを作りました。何か見つかるかも?→ https://tecchan.jp/swell-tips/
上記以外のWordPress全般向けのナレッジはこちら→ https://tecchan.jp/