フォーラム

トピックを立てる前にチェック
  1. フォーラムガイドライン」に必ず目を通してください。
  2. バージョンアップデート後に表示がおかしくなった場合は、
    「SWELL設定」>「リセット」からキャッシュクリアを先にお試しください。
  3. フォーラム内検索で過去に同じようなトピックがないか検索してみてください。
「抜粋」がmeta descripti...
 
通知
すべてクリア

[解決済] 「抜粋」がmeta descriptionやog:descriptionに反映されない

3 投稿
2 ユーザー
1 Reactions
112 表示
(@shimizu000000)
投稿: 2
メンバー
トピックスターター
 

SWELLにSEO SIMPLE PACKを入れて使っています。

投稿ページのmeta descriptionや、og:descriptionに「抜粋」が反映されずに、本文の先頭がそのまま表示されてしまいます。

Googleの検索結果の表示の話ではなく、Chromeのディベロッパーツールでページのソースを見ても「抜粋」が表示されずに本文の先頭が表示されています。

投稿の編集ページで「抜粋」の欄には手動で入力していますが、ほかに何か設定すべき場所があるのでしょうか?

SEO SIMPLE PACKの設定で投稿ページの「デスクリプションの型式」は、「%_page_contents_%」になっています。

ちなみに、「フロントページ」のデスクリプションに入力した内容は、きちんと反映されています。

確認項目
利用規約に同意します*, ガイドラインを読み、内容を把握しています*, よくある質問を先にチェック済みです*, 過去に同じようなトピックがないか検索済みです*, Googleなどでも検索してみました
問題が確認できるページのURL
利用中のSWELL本体のバージョン
2.13.0
利用中のPHPバージョン
8.2.22
OS
Windows 10
利用中のWordPressバージョン
6.7.2
利用中のサーバー会社
Xサーバー
ブラウザ
Chrome
利用中のプラグイン一覧

Category Order and Taxonomy Terms Order (v.1.8.8)
FileBird Lite (v.6.4.7)
SEO SIMPLE PACK (v.3.6.2)
SVG Support (v.2.5.14)

 
投稿済 : 25/03/2025 9:07 pm
かんた
(@swell_mania)
投稿: 718
Https://webrent.xsrv.jp/
 

投稿者:: @shimizu000000

SWELLにSEO SIMPLE PACKを入れて使っています。

投稿ページのmeta descriptionや、og:descriptionに「抜粋」が反映されずに、本文の先頭がそのまま表示されてしまいます。

meta description

抜粋とmeta descriptionは別物ですよ。

meta descriptionやog:descriptionは「このページのディスクリプション」から入力しましょう。

この投稿は6日前ずつかんたに変更されました

一般ユーザー
SWELL初心者のために、ブロックパターンライブラリーを運営しています。

 
投稿済 : 25/03/2025 10:00 pm
しらこ reacted
(@shimizu000000)
投稿: 2
メンバー
トピックスターター
 

かんたさん、ありがとうございます。

私が勘違いしていたようです。「このページのディスクリプション」に入力して、無事に出力できました。

ありがとうございました。

 
投稿済 : 25/03/2025 10:30 pm
共有: