- 「フォーラムガイドライン」に必ず目を通してください。
- バージョンアップデート後に表示がおかしくなった場合は、
「SWELL設定」>「リセット」からキャッシュクリアを先にお試しください。 - フォーラム内検索で過去に同じようなトピックがないか検索してみてください。
フォーラム
Last seen: 2月 16, 2025
@sakuto0510 SWELLのマニュアルは見られましたか?
@masak マニュアル1行目と、カスタマイズ1行目にも記載してあります。
@kadensan デバイス制御ではなくデバイス制限でした。 右の設定サイドバーです。 >もう一度押しただけではどちらかに切りかえるか、どちらも選択しない状況になります。 どちらも選択していない状態が通常です。
@kadensan もう一度同じボタンを押すか、サイドバーにあるデバイス制御のクリアを押せば戻りますよ。
補足: Advanced Editor Toolsの説明文(一部抜粋) このプラグインを使用すると、ブロックエディターとクラシックエディター (プラグインで有効になっている場合) のクラシックパラグラフブロックとクラシックブロックのビジュアルエディターツールバーに表示されるボタンを追加、...
ブロックエディターの「オプション」>「設定」>「ブロック」でチェックを外してたりはないですよね…?念の為。
@aoichan それはサイト幅を広くしているからではないでしょうか。
@aoichan ちゃんと右寄せになっていますよ。 左寄せ、右寄せでどのような変化があるかご確認してみてください。
メニューを減らして確認してみてください。
あ、なるほど。 SWELLでは、セクションブロックが連続している場合には、セクション間の余白を詰めるために下のセクションが上にずれるCSS設計になっています。 そのため、上のセクションをSP非表示にしたとしても、下のセクションが上に上がってきてしまい、今回のような現象が起こります。 セク...
@saorin1113 私もiPhone15 Safariで問題なくスマホ表示になってます。端末側の設定ではないでしょうか?
これは不具合ではなく、SWELLの設定をされているのだと思いますよ。 カスタマイズのサイト全体設定を見直してみてください。
そもそも画像を参照しているURLが異なっているようです。ガイドラインの「トピックを建てる前に試してほしいこと」は試されましたか? それでも解決されない場合は、WordPress側の問題かと思いますので、WPユーザーフォーラムで質問されるのが適切かと思います。
何のブロックですか?
症状と関係あるかは分かりませんが、<body>直後に貼ってあるコードは</body>直前に貼るものなのではないでしょうか?
@tority 該当の箇所はウィジェットで作成されているので、ウィジェットを編集してください ということだと思いますよ。
ブロックを複数選択して文字サイズを一括で変更する事はできないのでしょうか? ブロックを複数選択して、サイドバーのタイポグラフィから一括でサイズ変更できますができませんか? それとも「文字の一部分を複数選択して」と意味で言っているのでしょうか?
別の要素が入ると改行される仕様になっている様ですね。 1つの塊になっていれば1行になるので、文字列全体を選択してB(太字)などにしてしまうとかどうでしょう?
無効なリンクのせいでうまく読み込めないとかだと思います。 例えばnicovideo.jp〜とかですかね。
よく見たら波線のブロックが透けてますね。 画像を敷いているフルワイドブロックの上に、下向きに波線をつけたフルワイドブロックがあるのではないでしょうか。
@suzutarou0518 設定よりも先にプラグインを全て停止、もしくは1つずつ停止してみて悪影響を及ぼしているプラグインを特定する方が良いのではないでしょうか。
@kenjireds08 背景画像を動かすのではなくコンテンツを動かせばうまくいくと思いますよ。
ウィジェット>記事上部>広告コード(おそらくアドセンス)がうまく反映されてないのだと思います。
投稿ページも固定ページもアイキャッチに同じclass名が付いてるので本来は同じ挙動になるはずなのですが、固定ページにはCSSが当たってないようですね…。ここに関しては不具合かもしれません。
おそらく設定項目は無いので、要望して実装を待つか応急処置で対応するしか無いかと思います。 応急処置で良ければ以下のコードを追加CSSにコピペしてみてください。 /* スマホ開閉メニュー(サブメニューボタン) */ .c-submenuToggleBtn:before { co...
@gekko-jin 「右上のオプション(3点リーダー)」>「設定」>「パネル」にあるSWELL設定はONになっていますか?
@mikadosk コンテンツとサイドバーの比率が現状は、7:3 としたら変更後は、8:2 にしたくて色々いじってますが、、、 サイドバーは304px固定なので、比率を変えることが目的だとしたらCSSでいじるしかないと思います。 サイト幅1120px以上変化ないというの...
あ、alingnfullのleftプロパティの0が当たっている影響ですね。 どちらも単位をつけるとCLSもチラつきも改善しました。 .alignfull { left: calc(50% - 50vw + var(--swl-scrollbar_width, 0px)/2); widt...