フォーラム

トピックを立てる前にチェック
  1. フォーラムガイドライン」に必ず目を通してください。
  2. バージョンアップデート後に表示がおかしくなった場合は、
    「SWELL設定」>「リセット」からキャッシュクリアを先にお試しください。
  3. フォーラム内検索で過去に同じようなトピックがないか検索してみてください。
しらこ
@96ssbike
メンバー
結合: 11月 12, 2021
最後の表示: 6月 30, 2025
トピック: 8 / 返信: 916
返信
RE: 画像の枠を濃く設定したい

そうですね、これはCSSで調整してください。

3年前
フォーラム
返信
RE: グローバルメニューの表記がトップ画面と記事とで異なる

こちらはSWELLの機能要望に関するスレッドで、質問に関するものではありません。 他にお聞きしたいこともありますので(プラグイン等)、「SWELLに関する質問」のほうに改めて以下の項目をお書きの上ご質問をお願いいたします。 必要な項目:質問時に必要な項目(プラグインや各バージョン)を調べるに...

3年前
フォーラム
返信
RE: 「スマホ用固定フッターメニュー」でアイコンも含めてリンクを張れるようにしてほしい

マニュアルに記載しておりますが、アイコンの設定は「CSS Class(オプション)」ではなく、通常「説明」に入力しますが、それで改善されますでしょうか?

3年前
フォーラム
返信
RE: ブログパーツで作成したバナーリンクを関連記事前後に実装すると指定したサイズで表示されない

ご申告いただいたSWELLバージョンと同じ環境下で、かつ私が使用しているプラグインに関しては無効にしなくても、いただいた事象は確認することができませんでした。 もし差し支えなければ、いただいた画像だけでは何も判断ができないため、 現象が起きているURLをご提示ください。 もしも、上記対...

3年前
フォーラム
返信
RE: 共通サイドバーについて

SWELLバージョン2.5.9.1をご使用のようですが、確かにそういった不具合が出ているバージョンになります。 SWELL本体バージョンをアップデートしてください。解決すると思います。 ちなみに、今回の事象と同じ内容は上記トピックにあり、過去トピックではありますが重複トピックとはなります。 ...

3年前
フォーラム
返信
RE: 特定サイトで「記事スライダーのページネーション」が表示されない

記事数が単純に少なすぎるからじゃないでしょうか?ダミーでいくつか記事投稿してみて試しましたか?

3年前
フォーラム
返信
RE: フルワイドブロックの波線が効かない

そうですね…、私もフルワイドブロックがどれなのかわからなくて、途中で疲れてページ閉じちゃいました(^^;

3年前
フォーラム
返信
RE: フルワイドブロックの波線が効かない

原因は、もしかしたらコチラかもしれません。よろしければ、設定をご確認ください。

3年前
フォーラム
返信
RE: 見出しのidが自動的に「見出し名」にならなくなった

@suyasite さん、素敵な補足ありがとうございます。 @r さん、今後のためにも書きますが、文章をそのまま読んでいただければ良いと思います。 重要なポイントは、お示しいただいたリンクには、おっしゃる「WordPress 5.9シリーズ」とは一言も書かれていません。 そもそも、Wor...

3年前
フォーラム
返信
RE: メインビジュアルのボタンについて

メインビジュアルにブログパーツが配置できますので、ブログパーツにボタンを置いてみたらいかがですか?私のページがそんな感じです。

3年前
フォーラム
返信
RE: カラムブロックでスマホ2カラムにしたい

@skillsharejp 外側から/feedと/wp-content/themes/swell/style.cssを見たところ、5.9.2・2.5.9.4使用のようでした。 @kyui 入れ子構造になっている、親ブロック(上層)の「カラム」を選択してください。2列にする設定画面が表示されます。...

3年前
フォーラム
返信
RE: 投稿ブロックのカード型のタイトルを非表示したい

@kyui 質問は1スレッド1質問でお願いいたします。新たに別スレッドを立ててご質問をお願いいたします。

3年前
フォーラム
返信
RE: メディアライブラリをフォルダ管理したい

ちょっと気になったので… これはテーマ側で実装するとなると、不自然な気はします。単純に、もしテーマの使用をやめちゃった後の場合、そのフォルダ分けしたものはどうするんだ?という話になりそうな気がします。(テーマを解除したときに、フォルダ分けしたものをフォルダ分けなしに変換するとか、他のテーマでどう...

3年前
フォーラム
返信
RE: 見出しのidが自動的に「見出し名」にならなくなった

WordPress 5.9.1以降に、そうならないようにWordPress本体側で修正が加えられました。

3年前
フォーラム
返信
RE: ハイライトで色を変えたのち、違うブロックにコピペすると濃い黄色のマーカーに変わります

@loos_ryo あっ…!すみません。これはAdvanced Editor Toolsを使っていました(ただし、このプラグイン初心者さんは使うと痛い目見るので、適切に設定を変える必要ありそうです💦) もしかしたら質問者さんの現象はこれで消せるかな?と思ったのと、あとこのプラグイン入れてない方は...

3年前
フォーラム
返信
RE: ハイライトで色を変えたのち、違うブロックにコピペすると濃い黄色のマーカーに変わります

もしかしたら、これで直るかもしれませんね。 それか、該当部分の文字をすべて消して、再度入力し直してハイライトし直すと良いと思います。

3年前
フォーラム
返信
RE: ページ「?cat=-1」が出てくる理由がわかりません。消したいです。

SWELLだけで試しても、SWELL由来のものかそうでないかの切り分けにはならないと思います。 他テーマの事例になります。もしもこのスラッグについて気になるようでしたら、この場ではなくWordPressの公式フォーラムへお願いいたします。

3年前
フォーラム
返信
RE: 広告タグのランキングについて、説明文で改行したい

@terunosuke こんな感じで、すごく単純ですよ。HTML編集を押していただく必要もありません。

3年前
フォーラム
返信
RE: WordPress 5.9.2でTwitterのタイムライン表示ができなくなったようです。

その後、Twitter公式側で対処して(DNSの問題だったそうです)、解決したそうです。特に設定変更などは要りません。 今まで通り、Twitter Publishからコードを吐き出していただければと思います。/p> 全世界的なことで、しかも一次ソース上で問題解決が行われていたんですねぇ。

3年前
フォーラム
返信
RE: ヘッダーの縦幅を調整したい

@kyui 元々、その部分にはチェック項目は入れられてない(有効にされていない)ですよね。後からそのようにおっしゃられて(方針変更されて)、個人的には、それはあまり良いようには感じません。元々、私自身も有志として回答をしていますが、それでも必ずしも回答が付けられる保証があるわけではないので(聖人君子...

3年前
フォーラム
返信
RE: ヘッダーの縦幅を調整したい

CSSについてはサポート範囲外になりますので、基本的にご自身で対処ください。

3年前
フォーラム
返信
RE: WordPress 5.9.2でTwitterのタイムライン表示ができなくなったようです。

こちらに、もう投稿(報告)があるようですねw

3年前
フォーラム
返信
RE: WordPress 5.9.2でTwitterのタイムライン表示ができなくなったようです。

取り急ぎ、いただいた情報で対処できました。情報ありがとうございます。 やっていただいても良いと思いますが、多少の知識は必要かなと思います。

3年前
フォーラム
返信
RE: WordPress 5.9.2でTwitterのタイムライン表示ができなくなったようです。

おぉ、これっぽいですね。後ほど試して報告いたします。 たまたま、私の環境が テーマが異なる WordPressバージョンが異なる 同じ現象が起きている ことから、Twitter側におそらく原因があるだろうな、と思っていました。 対処法ありがたいです。

3年前
フォーラム
返信
RE: WordPress 5.9.2でTwitterのタイムライン表示ができなくなったようです。

続報です。 私の環境をよく確認したところ、WordPress 5.9.1でも表示できない問題が発生していたので、たぶんTwitter側が原因のようですねぇ。 今のところ、対処法が不明です。 WordPress本体バージョン・テーマとは関係ないと思いますが、知見がありましたら、ご共有...

3年前
フォーラム
返信
RE: 広告タグのランキングについて、説明文で改行したい

こちらに関しましては、別にイジワルをするわけではないのですが、HTMLの基礎になりますのでご自身でググったり勉強してみてください。

3年前
フォーラム
返信
RE: WordPress 5.9.2でTwitterのタイムライン表示ができなくなったようです。

ご報告ありがとうございます。 別テーマでも同じ現象が出ています。 テーマと直接の因果関係がないものについては、以下のWordPress公式のフォーラムに投稿をお願いします。 また、追加でわかったことがあれば、こちらをご覧になっているみなさんのために、続けてご案内させていただくかもし...

3年前
フォーラム
返信
RE: swellとbootstrap5の関係等について

元のテーマfrescoのページを見てみましたが、商品ページに「Bootstrapに切り替えも可」とあったので、おそらく対応しているんでしょう。したがって、SWELLやArkheに変更してギャップが生じるのは普通のことになりますね(特に対応しているとも謳っていません)。 あとは、了さんがおっ...

3年前
フォーラム
返信
RE: ヘッダーの固定ページをidではなく順序で並び替えたい

グローバルナビのメニューを作成されてはいかがでしょうか?

3年前
フォーラム
返信
RE: 画像を「アップロードする権限がありません」と表示がでる

そもそも論ですが、WordPressのメディアライブラリには、zipファイルは画像ファイルではないのでアップロードできません。 (swell-2-5-9-3.zipは画像ファイルではありません)

3年前
フォーラム
固定ページ 22 / 33