Discordコミュニティを作りました! 参加する

フォーラム

トピックを立てる前にチェック
  1. フォーラムガイドライン」に必ず目を通してください。
  2. バージョンアップデート後に表示がおかしくなった場合は、
    「SWELL設定」>「リセット」からキャッシュクリアを先にお試しください。
  3. フォーラム内検索で過去に同じようなトピックがないか検索してみてください。
ページ種類ごとに複数ブログパーツの選択...
 
通知
すべてクリア

[解決済] ページ種類ごとに複数ブログパーツの選択、組み替え、並び替えができるレイアウト保存機能はありますか?

5 投稿
2 ユーザー
1 Likes
811 表示
weiser
(@weiser)
投稿: 62
メンバー
Topic starter
 

お世話になっております。 😊 
テーマ使用方法が分かっていないだけと思いますが、レイアウト保存機能はテーマとしては無いのですよね?
と言いますのは、SWELL設定だとウィジェットやブログパーツ、再利用可能ブロックが有ってそれぞれ目的は異なりますが記事に利用したりサイドバーで利用したりすることは理解しているつもりです。

そのブログパーツやウィジェットパーツに関して、例えば5月はAパーツ、6月はBパーツ、7月はAパーツとCパーツというような組み換え作業
(再利用するのでそれぞれパーツとしても残したい)
をしたいことが有りまして、全固定、全投稿記事ごとのパーツ呼び出しだと修正が手間だしDB直接触って一括変更するのも勇気がなくて出来ません。(出来るけどちょっと手間) 😣 
あ。フィルターフックで解決して下さいってことですかね? ☕ 

そこでフィルターフックしなかった場合に(トピック立てられないので)、レイアウトとして保存(メインコンテンツ以外のヘッダ、フッタ、サイドエリア等のパーツ保存)できる機能がサブ的な扱いで有れば嬉しいなって思いまして。。。
代替機能としてテーマ側で用意されたものが何かしら(フィルターフック以外で)あるのでしょうか?
別にフィルターフックの解決方法を否定したい訳じゃありませんがDBなのにあれなんでだろ?ってふと疑問が湧きまして立てさせていただきました。。。再利用可能ブロック作ってPHPの制御でページごとに出力内容を分岐させるしかない感じですかね。。。(制御文を組み込ませた再利用可能ブロックを作るとか?)

どうせ動的DBだしレイアウトごと保存出来れば視認性も高まりありがたいのですが。。。画面としてはパーツをドラッグ&ドロップするイメージですね。。。流石に今更無理ですかね。。。プラグインはあるようですがテーマとして頑張ってくれた方が多少購入した意味を見出せます。

例えばTOP,固定、投稿、LPの4ページだけであくまでサブ扱いでデバイスタイプもPCだけで結構です(本当はモバイル切り替えが欲しいけど、増えると今度は管理が手間だしCSS対応で乗り切る、SPパーツもPCレイアウトに保存)。。。
あ。でも既存レイアウトというか設定値が有るから8ページ+αですか。。。

投稿記事にレイアウト設定で保存した設定値を持たせるとレイアウト優先させるイメージです。。。(この場合、投稿用PCレイアウトを選択)

課題として

  1. レイアウト取得の為のルーティングの問題やパフォーマンス並びに本体更新の際のテスト時間の問題
  2. 既存のパーツや設定をパーツとしてどう扱うか問題
  3. アフィリエイターが泣く問題
  4. 初心者が混乱して風評被害が発生する可能性は残ると思いますが。。。 😋 

WPの範疇でしたら結構ですが、若しテーマ側で対応可能な範囲で有るのでしたら、今後ご検討して頂けますと長く使います。 🙄 トピ違いでしたらごめんなさい。 😎 

確認項目
利用規約に同意します*, ガイドラインを読み、内容を把握しています*, よくある質問を先にチェック済みです*, 過去に同じようなトピックがないか検索済みです*, WordPress更新後、SWELLは最新版にしましたか?, Googleなどでも検索してみました, プラグインを停止しても同じことが起こることを確認しました, デフォルトテーマ等、他のテーマでも同じことが起こることを確認しました, 自分で追加したコードに問題がないかチェック済みです, サポート範囲外だということを理解しているが助けが欲しい(有料サポートしてくれる方を探したい)
問題が確認できるページのURL
利用中のSWELL本体のバージョン
2.5.9.4
利用中のPHPバージョン
7.4.25
OS
Win10
利用中のWordPressバージョン
5.9.2
利用中のサーバー会社
ConohaWing
ブラウザ
Chrome
利用中のプラグイン一覧

Advanced noCaptcha & invisible Captcha (v.6.1.5)
Broken Link Checker (v.1.11.16)
Check Copy Contents(CCC) (v.1.5.ⅹ)
Contact Form 7 (v.5.4.2)
Contact Form CFDB7 (v.1.2.6.3)
Flamingo (v.2.2.3)
Honeypot for Contact Form 7 (v.2.1)
PS Auto Sitemap (v.1.1.9)
SEO SIMPLE PACK (v.2.3.1)
TinyPNG - JPEG, PNG & WebP image compression (v.3.3)
Wordfence Login Security (v.1.0.9)
WP Rollback (v.1.7.1)
XML Sitemaps (v.4.1.1)

This topic was modified 3年前 by weiser
 
投稿済 : 05/05/2022 10:04 am
了
 
(@loos_ryo)
投稿: 1264
メンバー Admin
 

そういった機能はないです〜。需要に対してコストが高すぎるので実装予定もありません。

制限エリアブロックで期間指定はできるので、一年分をまとめて並べて置いたりはできますね。

This post was modified 3年前 by

SWELL開発者です。

 
投稿済 : 05/05/2022 10:22 am
weiser reacted
weiser
(@weiser)
投稿: 62
メンバー
Topic starter
 

@loos_ryo

それですね。ありがとうございます。 😊 
再利用して使います。。。
うん?この場合は制限ブロックを作ってDB直書きした方が早いですかね。それともフィルターフックのが良いんですかね?

機能強化されてた様ですね。アプデはトラブル有ったらめんどいのでもう少し後でします。。。

 
投稿済 : 05/05/2022 10:43 am
weiser
(@weiser)
投稿: 62
メンバー
Topic starter
 

追記

制限ブロックは管理がしんどいし実用性に欠けるので 再利用ブロックの割り当てid変更(新旧)が2か所の変更で全投稿に都度適用出来るので現実的でした。今週はよくid変更ばかりしてる(Déjà Vu)

  • 再利用ブロックを準備しておくこと
  • 投稿記事には固定された再利用ブロックidを利用
    (記事ごとに利用ブロックを紐づけるなら規則性を持たせて各々idを設定)
  • 年度月週ごとに再利用ブロックを修正

で記事も修正しなくて良いしラクだと思います。 🙄 
レイアウト保存機能もないのに予約するという制限利用は管理者の意図した運用でも無いしid変更がサードベストぐらいで。
何より期間を表示するので年度から日付を自動取得・計算するものを使って見せても良いが、画像にも期間の表示をすることもあるしお知らせキーワードも都度変更してブロック上で表示させたいので。

(カスタマイズしてあるので縦長のブロックは利用したくないという個別の理由も有ります。
リサイズイベントが失敗してるだけです 🤣 )
とゆーかワードプレスのブロックエディタ( Gutenberg )の内容でした。 😋 

<!-- wp:block {"ref":id} /-->

 
投稿済 : 19/05/2022 7:09 am
weiser
(@weiser)
投稿: 62
メンバー
Topic starter
 

あとはこれ。 😣
Swellのフックの書き方が分からにゃい。🐈 

functions.php

// get reusable gutenberg block
add_action('swell_before_post_head', function( $post_id ) {
	$reuse_block = get_post( 1 ); //  1 is ID. reusable block page. ID from the URL.
	$reuse_block_content = apply_filters( 'the_content', $reuse_block->post_content);
	echo $reuse_block_content;
});
 
投稿済 : 19/05/2022 11:02 am
共有: