フォーラム

トピックを立てる前にチェック
  1. フォーラムガイドライン」に必ず目を通してください。
  2. バージョンアップデート後に表示がおかしくなった場合は、
    「SWELL設定」>「リセット」からキャッシュクリアを先にお試しください。
  3. フォーラム内検索で過去に同じようなトピックがないか検索してみてください。
Admin
メンバー
結合: 11月 6, 2021
最後の表示: 7月 3, 2025
トピック: 1 / 返信: 1150
返信
RE: アフィリエイトリンクをSWELLボタンで表示し、クリック時に別タブでページを開きたい

HTMLの直接入力なので、普通にaタグにtarget属性を付けていただければと思います。 タグ改変になると思うので、それが問題ないかは先にご確認しておいたほうがいいかとは思いますが。

3年前
フォーラム
返信
RE: ユーザー認証できません。 メールも届きません

あれ、でもご自身のサイトにログインできないのであればそもそもユーザー認証の送信もできないはずです...。 今どういう状態でしょう...?

3年前
フォーラム
返信
RE: ユーザー認証できません。 メールも届きません

現在このサイトで登録されているメールアドレスはoutlookのものになっていますが、そのアドレスを間違いなく入力していますでしょうか? また、何かフィルター設定でブロックしてしまっているかもしれませんので設定も確認してみてください。もしくは、迷惑フォルダに届いてしまっていないかもご確認ください。...

3年前
フォーラム
返信
RE: PHP変更でSWELL新規投稿ができない

勝手に治るということはやっぱり原因はキャッシュですねー🤔

3年前
フォーラム
返信
RE: 見出しのスタイルが無くなった

SWELLは元々2つです。基本的にカスタマイザーでスタイルは選ぶ感じですね。見出しデザインは全体で統一するべきものなので、ブロック単位で選べるようにはしていません。後から一括で変更もできる形式になってます。 多く表示されてる方が逆に別のプラグインで追加されてるものかと思います。

3年前
フォーラム
返信
RE: ウィジェットが勝手にクラシックウィジェットになってしまう

ブログパーツで組み立てていただき、それをショートコードで呼び出していただくことでウィジェットエリアでブロックが使用可能になります🙆‍♂️

3年前
フォーラム
返信
RE: PHP変更でSWELL新規投稿ができない

また、コンソールのエラーを見せていただければ何か分かるかもしれません。

3年前
フォーラム
返信
RE: PHP変更でSWELL新規投稿ができない

SWELLのバージョンは本当に最新になっていますかね?

3年前
フォーラム
返信
RE: 目次表示位置に関して

コンテンツ全部を今フルワイドブロックで囲んでいると思うのですが、基本的にそういう使われ方を想定はしていないため、フルワイドブロックの中にあるときは外に出すような処理をしています。 [swell_toc]ショートコードで好きな位置に目次を配置可能です。

3年前
フォーラム
返信
RE: swell複数購入の場合の認証について

なるほどです、ありがとうございます! これまで通り一つのアカウント上での管理で大丈夫ですよ...!

3年前
フォーラム
返信
RE: SWELLの子テーマインストールに失敗する。

マイページでダウンロードできるswell_child.zipですか?今ダウンロードしたもので試すと普通にインストールできました。中身を確認してもちゃんとstyle.cssはありますね。

3年前
フォーラム
返信
RE: PHP変更でSWELL新規投稿ができない

ブラウザがOPERAというのも気になりますね...。Chromeなどのモダンブラウザではいかがですか?

3年前
フォーラム
返信
RE: 2.6.4へのアップデート以降、国旗の絵文字が正常に表示されない

今手元にWindowsがないのですが、Macでは表示されますね 🤔 SWELL設定→WordPressの機能→「絵文字用のスクリプトの読み込みをしない」という部分はオフにしていますでしょうか? その部分以外で特にテーマから絵文字に対して影響の出るようなコードはないと思いますが....

3年前
フォーラム
返信
RE: swell複数購入の場合の認証について

はい、一つのアカウントで複数サイトを認証できます。 逆に、たくさんSWELLで制作されているとのことですが、今はどうされているのでしょう?🤔

3年前
フォーラム
返信
RE: PCでアイキャッチ画像をオンマウスすると白くなる

今macのchromeとsafariで確認しましたが、そういうことにはならなかったです... 🤔

3年前
フォーラム
返信
RE: ウィジェットが勝手にクラシックウィジェットになってしまう

SWELLではまだウィジェットブロック化機能はオフにしています。(挙動が不安定で、クラシックに戻さないと編集できなくなるようなバグもあるため)

3年前
フォーラム
返信
RE: メインビジュアルの画像切り替わり時にカクつく

すみません、2.6.4.2ではいかがでしょう?

3年前
フォーラム
返信
RE: 投稿編集画面にてマイクロコビー付ボタンが表示されない

該当部分を見せていただかないと分からないです...

3年前
フォーラム
返信
3年前
フォーラム
返信
RE: 投稿編集画面にてマイクロコビー付ボタンが表示されない

ボタンの背景色が表示されていない(もしくは白色になっている)状態だと思うので、ブラウザのデベロッパーツールでどういうCSSが当たっているのか確認すると原因は分かると思います。

3年前
フォーラム
返信
RE: 投稿編集画面にてマイクロコビー付ボタンが表示されない

それはSWELLが用意しているブログパーツを使用したものですか? 私の環境では再現できず、正常に表示されていました。 プラグインが何を使ってるのか不明ですが、各種プラグインも検証してみてください。

3年前
フォーラム
返信
3年前
フォーラム
返信
RE: 投稿 > 新規追加をクリックしたら画面が真っ白になった

WEXALをオフに→キャッシュクリア(コンテンツキャッシュとブラウザキャッシュ) の順番じゃないとダメだった人もいるそうです。

3年前
フォーラム
返信
RE: 投稿 > 新規追加をクリックしたら画面が真っ白になった

キャッシュか、プラグインのいずれかがまだ6.0に未対応の可能性が高いと思います。(6.0ではエディターがクラッシュするような大きな変更はなさそうだったのでキャッシュが一番怪しいとは思います。) コンソールエラーの様子を見せていただければなにか分かるかもしれません。

3年前
フォーラム
返信
RE: 新規投稿した際に「更新日」が1日先の日付になってしまう

タイムゾーンの設定は日本になっていますか?

3年前
フォーラム
返信
RE: バリューコマースのテキストリンクの広告コードをカスタムHTMLで貼り付けて記事を公開するとコードが自動的に改変される(imgタグが追加される)。

遅延読み込みをスクリプトでしている場合、スクリプト無効化されているブラウザでも画像がちゃんと表示できるようにnoscriptも出力しています。 それがアフィリエイト側でNGとされてしまうのであれば、取り急ぎ設定をloading属性を使用するものに切り替えていただければと思います。 今後のアッ...

3年前
フォーラム
返信
RE: スマホ開閉メニューボタン「三」の下に文字を入れたいです

カスタマイザーで設定可能です。 マニュアル記事があると思うので探してみてください。(すみません今出先なので自分もぱっと探せません)

3年前
フォーラム
固定ページ 25 / 43