Discordコミュニティを作りました! 参加する

フォーラム

トピックを立てる前にチェック
  1. フォーラムガイドライン」に必ず目を通してください。
  2. バージョンアップデート後に表示がおかしくなった場合は、
    「SWELL設定」>「リセット」からキャッシュクリアを先にお試しください。
  3. フォーラム内検索で過去に同じようなトピックがないか検索してみてください。
かんた
かんた
@swell_mania
Https://webrent.xsrv.jp/
結合: 11月 12, 2021
Last seen: 2月 12, 2025
トピック: 7 / 返信: 702
返信
RE: 404ページにアドセンス広告を表示しない

@aspiration 良かったです😉 トピックを「解決済」になさってください。

1週間前
フォーラム
返信
RE: PVのリセットをすることで管理画面の重さを軽減できるか

PVリセットをするとデータが整数からNullに戻ります。未検証ですが、PVの表示プロセスには変化がないはずなので画面が軽くなることはないと思います。ダッシュボードが遅いと感じるようであれば、プラグインなりツールで原因を探してみると良いかもしれませんね🤔

1週間前
フォーラム
返信
RE: 404ページにアドセンス広告を表示しない

どのようにアドセンスコードをサイトに適用しているか投稿内容から分かりませんが<head>~</head>であればwp_head()、ウィジェット内であればsidebars_widgets()で404ページを除外(!is_404())するよう調整すればよいかと思います。 ...

1週間前
フォーラム
返信
RE: 記事スライダーに固定ページを含めたい

スライダーの中身はswell_pickup_post_argsフックで調整可能で、「標準投稿(post)+固定ページ(page)」も出力できます。

2週間前
フォーラム
返信
RE: パソコン買い換え出の再ダウンロードについて。

このページをPCで閲覧しているようでしたら、画面右側にあるナビゲーションの「マイページ」をクリック。 リンク先のページを下にスクロールすると、SWELL製品ダウンロードという見出しがあります。 その下の表にあるSWELL 本体最新版からダウンロードできます。

2週間前
フォーラム
返信
RE: 投稿リストのランダム表示について

運用条件に縛りがないなら次のような構成で実現できます。 適当なタクソノミーとタームを作成。 ランダム表示したい投稿に「1」で作成したタームを結びつける。 投稿リストのオプション:タクソノミー(作成したターム)で絞り込む。 投稿リストのオプション:投稿の表示順序でランダムを選択す...

2週間前
フォーラム
返信
RE: ヘッダーロゴ非設定時のテキスト変更とデザインについて

.c-catchphraseを表示したくないのであれば、 カスタマイザー内「キャッチフレーズ設定」のキャッチフレーズの表示位置で「表示しない」を選択しましょう。

2週間前
フォーラム
返信
RE: 文字に下線を引く、一部フォントを変更する

下線はショートカットで利用できます。SWELL固有のものではなくWordPressの機能です。 参考:Use keyboard shortcuts (Block Editor)

3週間前
フォーラム
返信
RE: バナーリンクの不具合

imgタグの閉じ忘れが原因です。

3週間前
フォーラム
返信
4週間前
フォーラム
返信
4週間前
フォーラム
返信
RE: 【サイトが乗っ取られてしまいました】CSSファイルの場所を探しています。

追加CSSで入力したデータは実ファイルには保存されずDBのwp_postsテーブルに保存されています。 レンタルサーバーによってはデータの自動バックアップなどがあります。もしまだ調べていないようであれば、その手のバックアップデータを確認してみると良いかもしれません。

4週間前
フォーラム
返信
RE: 記事タイトル下の著者情報の画像のaltタグ設定ができない

アバター周りはget_avatar()関数でコードを出力しています。個別テンプレートのカスタマイズはせずに子テーマのfunctions.phpなりCode Snippetsプラグインでフィルターするのが良いかと思います。 参考:get_avatar()

4週間前
フォーラム
返信
RE: テーブルブロックの中にトグルリストをいれられますか?

トグルリストという用語が分かりませんが、クリックで開閉するタイプのカスタマイズであればJSで実現できます。

1か月前
フォーラム
返信
RE: サイトタイトルの設定位置

カスタマイザー内メインビジュアルのメインテキストに入力してはいかがですか?

1か月前
フォーラム
返信
返信
1か月前
フォーラム
返信
RE: ウィジェット内の特定のページだけ非表示にしたい

カスタマイズ対象のページがよく分からないのですが、添付画像のような月間アーカイブページのことを指しているんでしょうか?

1か月前
フォーラム
返信
RE: フィルターフックを使ってurlが入力された場合のみアイコン画像リンクさせたい

「もしurlがあれば出力する」の条件分岐をすれば実現できます。SWELL固有のカスタマイズではなく、検索するとカスタマイズの解説記事がかなり見つかりますよ。ご自身が分かりやすいと思う記事を参考にしてみると良いかと思います。

1か月前
フォーラム
返信
RE: 画面全体に白い枠ができてしまいます。

トピックを「解決済」になさってください。

2か月前
フォーラム
返信
フォーラム
返信
RE: 画面全体に白い枠ができてしまいます。

自作のCSSコードによる影響です。CSSを外すと改善します。

2か月前
フォーラム
返信
RE: ロゴマークにマウスオン時のサイト名の表示を非表示にしたい

swell_parts_head_logoフィルターフックでtitleを出力しないようにしてみてはどうですか?

2か月前
フォーラム
返信
RE: PR表記

固定ページをトップページに指定している場合、トップページにPRのコードは出力されない仕様です(page.phpで分岐しています)。 ページ上部に段落ブロックなどを活用しPRの表記を書けば良いかと思います。

2か月前
フォーラム
返信
RE: PR表記

もしかしてトップページですか?

2か月前
フォーラム
返信
RE: SEO SIMPLE PACK 設定のタグやカテゴリーの編集画面におけるrobots”タグ”の選択肢が表示されない

プラグインの最新バージョン(3.6.1)だと、確かにダッシュボードから編集できませんね。 SEO SIMPLE PACKのssp_output_robotsフィルターで、任意のカテゴリーアーカイブをまとめてnoindexにすると良いかと思います。 function kanta_cus...

3か月前
フォーラム
返信
RE: ダウンロードができません

「何を」「どのようにした」「こんなエラーが出てうまくいかない」などの情報を追加すると、解決につながるコメントが付きやすいかなと思いました 🤔

3か月前
フォーラム
返信
RE: 固定ページ編集しようとするガクガク画面が揺れる

@hiroya123 参考リンクのスレッドを読む限り、「WordPressの特定バージョン+テーマ+ブラウザ」等の組み合わせで発生しているようですね。しばらくはWordPress側の対応を待ちつつ、ブラウザを変更するなりWordPressのバージョンを戻して運用してみると良いかもしれません

3か月前
フォーラム
返信
RE: タイトル位置を「コンテンツ上」にするとタイトルが表示されない

@shunchikuchi 問題解決したようであれば、トピックを「解決済」になさってください🫠

3か月前
フォーラム
固定ページ 1 / 24