- 「フォーラムガイドライン」に必ず目を通してください。
- バージョンアップデート後に表示がおかしくなった場合は、
「SWELL設定」>「リセット」からキャッシュクリアを先にお試しください。 - フォーラム内検索で過去に同じようなトピックがないか検索してみてください。
フォーラム
Last seen: 1月 14, 2025
@shige3 解決して何よりです🫠 今回のケースだとURLからサイトのコードを把握すると原因が特定しやすくなります。スキルシェアさんはそういった意図でコメントしてくださっています。ですが、URLを公開したくないサイトって、たしかにありますよね?そんな時はトピック内に「都合により公開できない...
プラグイン停止、レンタルサーバーのWAF停止、ブラウザのアドオン停止、別ブラウザで作業などを試してみてはどうですか?
ページの種類に関しては何でも良いというのがGoogleの回答です。以下公式ソースです↓ 参考:English Google SEO office-hours from September 10, 2021 この手の話はGoogle検索セントラルやYouTubeのGoogle Sear...
VK Blocksプラグインを無効化してください。
@fukugyou-com お役に立てて良かったです😉 トピックを「解決済」になさってください。
@96ssbike 全然知らなかったので参考になりました🫠
面白い投稿ですね。現状だと、swl_parts__gnav関数を上書きすれば実現できます。WordPress6.3ではnav_menu_item_attributeフィルターフックが追加されます。このフックを使うと副項目の出力をアレンジできるようになるので、副項目の説明を表示するといったカスタマイズ...
@fukugyou-com カテゴリーアーカイブのデフォルトは新着順です。CSSで人気記事タブを消すことはできますが、残された新着記事タブをクリックしても何も動作しませんよ。おそらくこういった背景から、新着記事タブだけを残すという機能はありません。コードを使わず、カテゴリーのタイトル(...
@mobileproduce 解決したようで何よりです😉 トピックを「解決済」に変更なさってください。
カスタマイザー内、「記事一覧リス」→「タブ切り替え設定(その他のページ)」から設定できます。以下、公式マニュアルです。参考/a>
SiteGuardは.htaccessにコードを追加する仕様だったかと思います。無効化、もしくはプラグインを削除した場合でも.htaccessに不要なコードが残ったという話を聞いたことがあります。他が原因かもしれませんが、まずは.htaccessに異常がないか確認してみてはどうでしょうか?
@96ssbike 制限エリアブロックって、奥が深いですよね。僕も質問見て自信がなかったので動作確認しての返信でした。日々勉強です😇 @ryojak 解決して良かったです。トピックを「解決済」になさってください😀
ブログパーツと制限エリアブロックを組み合わせてましょう。 例えば、制限エリアブロックのブロックオプションで「Web制作」カテゴリーの記事にだけ任意のバナーを表示させる場合は次の画像のような設定をします。 作成したブログパーツを、関連記事上ウィジェットに設置すれば作...
Async JavaScript、EWWW Image Optimizerなど影響のありそうなプラグインを停止しましょう。改善されない場合は、キャッシュをクリアした後に動作確認してみてください。 参考:[解決済] スマホのみ、ヘッダーのハンバーガーメニューと検索ボタンが反応しません
ノーコードで済ませるならLPのページ編集画面で、フッターとして表示したい要素を任意のブロックで作れば良いのではと思いました。
レンタルサーバー+プレーンなWordPressで以下を試してみましたが特に問題は発生しませんでした。 子テーマのアップロード デモデータのインポート 削除済みの投稿にあったサーバー情報が今回の投稿にはないようですが、記載したほうが解決が早くなると思います。
表示設定で固定ページをホームページに指定している構成になっているのが原因です。固定ページ機能でトップページを作る構成なら、タブブロックと投稿リストブロックを組み合わせるとデモサイトのように仕上がります。
ノーコードなら、LP設定で「SWELLのフッターを使用する」のチェックを外し、LPページのエディター上でフッターパーツを作るという方法があります。 コードレベルで作業するなら、コピーライト設定の「コピーライトのテキスト」に次のようにコピーライトを2つ書いて、LPとその他のページをCSSで出し分け...
コードの設置場所はあっています。アクションフック元はsingle.phpです。コードの書き方が不明な場合は参考になさってください。
ボクの回答は、動画の自動再生に対してです。GIFアニメーションに対してではありません。 ブロックオプションのミュート (消音)にチェックを入れるとvideoタグにmuted属性が付きます。
現在のバージョンでも制限エリアブロックでタグベース、タームベースのCTAを設定できます。 ブログパーツ内に制限ブロックを設置。 制限エリアブロックで「ページで制限する」を選択、制限方法で「ターム」を選択し任意の制限を設定。 ウィジェットページで、CTAウィジェットにブログパーツを...
videoタグの自動再生を使う場合は、muted属性を付けましょう。参考:メディアおよびウェブ音声 API の自動再生ガイド
質問にある「タイトル」がどの部分かハッキリわかりませんが、記事テンプレートの記事タイトルであればアクションフック(swell_before_post_head)があります。対象テンプレートファイルを直接編集せず、子テーマのfunctions.phpなりCode Snippetsにコードを追加すること...
カスタマイザーの設定をリセットするボタンがあります。以下、公式のマニュアルです。 参考:カスタマイザーでの設定を全てデフォルトに戻す方法
ヘッダーのロゴからメニューが表示されるエリアの横幅は、初期値で最大1296pxです。カスタマイザー内で設定できるサイト幅(1200px)+左右48pxの余白(96px)という計算です。 最大値近辺、または最大値より小さい解像度の端末でアクセスすると左右の余白はほぼ消えます。カスタマイ...
質問への返答ではないのですが、参考資料をフォーラムに貼る場合はjpegやgifなどの画像にするのがおススメです。xlsxはエクセルの拡張子なので、エクセルを開けるユーザーでないと中身を確認することができません。
解決して何よりです。 トピックを「解決済」になさってください。 しらこさんもフォローありがとうございました😁
「設定」→「一般」と進み、「ボタンテキストラベルの表示」のチェックを外しましょう。
パンくずはswell_breadcrumb_list_dataフックがあるので、テンプレートを直接編集する必要はありません。おおむね次のような書き方です↓ add_filter( 'swell_breadcrumb_list_data', function( $list_data ) { ...