フォーラム

トピックを立てる前にチェック
  1. フォーラムガイドライン」に必ず目を通してください。
  2. バージョンアップデート後に表示がおかしくなった場合は、
    「SWELL設定」>「リセット」からキャッシュクリアを先にお試しください。
  3. フォーラム内検索で過去に同じようなトピックがないか検索してみてください。
skillsharejp
@skillsharejp
SWELL高速化顧問
結合: 11月 13, 2021
最後の表示: 11月 6, 2025
トピック: 8 / 返信: 1202
返信
RE: 記事詳細ページ下部SNSシェアボタンLINEについて

こういった時に真っ先に行うべきはLINE並びにデバイスの不具合なのかの確認です。それが終わったら次は他の要因を探ります。不具合報告はこういった手順を踏んだ上でテーマに問題がある可能性が高い場合に利用するようにする事を強くお勧めします。

4年前
フォーラム
返信
RE: タクソノミーをカテゴリーのように記事上部に表示したい

これって記事ページなのか、記事一覧の上部なのかどっちですかね?いまいちご質問を理解できず。

4年前
フォーラム
返信
RE: 固定ページ上部の余白が取れない

サイトを拝見しましたがウェブ制作業をされているのでプロパティを確認してCSSで簡単に修正できるのでは?と思いました。ただしご質問内容から察するに独自カスタマイズの領域なのでフォーラムサポートではヒントは得られても回答までは得られないかもしれません。 かんたさんのアドバイスの通り、確認してみてくだ...

4年前
フォーラム
返信
RE: ユーザー認証の仕様について

本フォーラムの右側にSWELLアップデート情報というコーナーがあります。そちらに2.5.5アップデート情報という投稿があり、それを開くと同バージョンにおける修正は認証有無なく更新できると記載されています。 今回の問題はこちらの説明とは異なるものでしょうか?

4年前
フォーラム
返信
RE: ファイル assets/fonts/icomoon.svg .ttf .eot...等の場所について

おおお、確かにSWELL設定画面だとフォントが404になってます。

4年前
フォーラム
返信
RE: ホームページ(最新の投稿)以外ページでヘッダー画像を出さないように出来ますか?

初心者向けのCSSカスタマイズ補助プラグインですね。 ただカスタマイズはフォーラムの対応範囲外になりますし、そもそも初心者であればSWELL自体が設計としてしっかり作られているので余計な事をせずに、SWELLの範囲で済む様な使い方を強くお勧めします。

4年前
フォーラム
返信
RE: パンくずリストのHOMEの横のアイコンを非表示にしたい。

@ryl 特段不快には思ってないので過度に心配なさらないでください。不快な時はストレートに記載しますw

4年前
フォーラム
返信
RE: クリックボタンの種類がわかりません。

回答ではないですが気になったので、5.8.2ですのでGutenbergプラグインはSWELLやブロックエディタを使う上で必要ありません。

4年前
フォーラム
返信
RE: パンくずリストのHOMEの横のアイコンを非表示にしたい。

了さんは回答しないけど、今回みたいに他のユーザーが回答する事はあります。私も回答を知ってますが、サポートされるんだ!と誤解を招くといけないので原則としてガイドラインの通りの案内をするようにしています。

4年前
フォーラム
返信
RE: パンくずリストのHOMEの横のアイコンを非表示にしたい。

私も最初見た時気になってましたが必須項目ではないのでしたっけ?

4年前
フォーラム
返信
RE: 広告タグの作成ができません

@kiyo_swiss Chromeおすすめします。CWV対策にも有利ですし・・・

4年前
フォーラム
返信
RE: 利用規約などの最終更新日や編集履歴を表示して欲しい。

こうなった背景にはガイドラインが設けられているにも関わらず詳細の少ない投稿ばかりが増えて、回答側の負担が増えたのがあります。おそらく内容(趣旨)は大きくは変わってないと思いますが、回答に困る情報不足の投稿を減らすための取り組みだと思っています。

4年前
フォーラム
返信
RE: 固定ページについての質問です

不要なプラグインが提供された一覧にあるので現在停止中のプラグインは削除してください。更にそこから一つ一つ、停止と確認を繰り返すと問題特定しやすいです。

4年前
フォーラム
返信
RE: ブログカードのキャッシュをクリアするとページが表示されなくなってしまう

サーバー構築経験をお持ちの様ですので、例えば同じ環境をレンサバかローカルに再現した時にどうなるか?の結果を共有してください。後はPHP7.4にしたらどうなるか?の情報もほしいです。

4年前
フォーラム
返信
RE: サイトが落ちてしまいました

SWELLに関するサポートフォーラムのためWPに関するサポートは基本的には対象外です。場合によっては他のユーザーから解決に紐づく情報が提供されることはあるかもしれません。 なお一般論としてこういったエラーの際はバックアップから復元します。

4年前
フォーラム
返信
RE: ヘッダーバーの機能拡張に関する要望です

swell_infobar_dataでググると下記がヒットしました。 このページを参考にやってみてください。攻略記事・・・あるのかな?出てきそうな気もしますが(笑)

4年前
フォーラム
返信
RE: 最近ヘッダー上部の余白

関係ないですがヘッダーにアドセンス自動挿入されちゃうとCLSに良くないのでどうしてもクリック率が高くない限りは除外設定してしまうことをおすすめします。

4年前
フォーラム
返信
RE: 「コンテンツの背景を白にする」をオンにしたときに、2ページ目以降の背景が白にならない

カスタマイザーで変更を適用(公開)しても設定が反映されないというご質問でしょうか? それともカスタマイザーで編集中にページ移動すると反映されないという意味でしょうか?

4年前
フォーラム
返信
RE: Google広告のコンバージョン設定について

@yaku_medical より具体的な回答はできるのですが、第三者コードの設定はSWELLフォーラムの対象ではないので他の方が誤解されないようにこちらではより具体的な操作方法の案内は私からは行いません。 場合によりググれば類似手法が見つかるかもしれないので改めて検索してみてください。(この手の...

4年前
フォーラム
返信
RE: カスタム投稿タイプ作成後のパンくずリスト表示について

example.com じゃなくて問題のURLを提示すると解決につながる可能性があります。URLを記載できないのであれば複数のスクリーンショットと共に問題箇所の説明を補足するようにしてみてください。

4年前
フォーラム
返信
RE: Google広告のコンバージョン設定について

ConoHa WINGのPHPは「conoha wing php バージョン」でググると公式ガイドが検索結果に出てきます。こういった検索の仕方というのも情報を素早く入手する上で役立つのでぜひご活用ください。 またSWELLバージョンは常に最新版を維持するようにしてください。機能修正やバグ修正が放...

4年前
フォーラム
固定ページ 43 / 43