- 「フォーラムガイドライン」に必ず目を通してください。
- バージョンアップデート後に表示がおかしくなった場合は、
「SWELL設定」>「リセット」からキャッシュクリアを先にお試しください。 - フォーラム内検索で過去に同じようなトピックがないか検索してみてください。
フォーラム
各ページの目次が出たり出なかったりしています。また出ていても記事中の変なところにでています。例 https://test.dekiruyone.net/3315/ など
目次の展開・伸縮も出来ていません。あと強制的に番号が割り振られた目次になってしまいます。テーマの詳細な仕様が無いので調べようがありません。
All-in-One WP Migrationバージョン 7.50
All-in-One WP Migration Unlimited Extensionバージョン 2.42
AmazonJSバージョン 0.10
Better Search Replaceバージョン 1.3.4
Easy WP Cleanerバージョン 1.8
EWWW Image Optimizerバージョン 6.3.0
Google XML Sitemapsバージョン 4.1.1
Hide Page And Post Titleバージョン 1.5.6
Page Builder by SiteOriginバージョン 2.15.0
SiteOrigin Premiumバージョン 1.28.2
SiteOrigin Widgets Bundleバージョン 1.26.0
Title Removerバージョン 1.2.1
Ultimate Category Excluderバージョン 1.5
WP Mail SMTPバージョン 3.2.1
【SWELL】乗り換えサポート from Cocoon
コードを見る限り、Page Builder by SiteOriginプラグインで不必要なHTMLを出力にしているのが気になります。
「見出し」と「テキスト」だけを表示するのに、以下のコードを出力しています。
<div id="pg-3315-0"> <div id="pg-3315-0-0"> <div id="pg-3315-0-0-0"> <div class="so-widget-sow-editor"> <h2>見出し</h2> <div class="siteorigin-widget-tinymce"> <div class="siteorigin-widget-tinymce"> <div class="siteorigin-widget-tinymce"> <div class="siteorigin-widget-tinymce"> テキスト </div> </div> </div> </div> </div> </div> </div> </div>
SWELL標準のブロックエディターでページを作っている限り、HTMLは以下のようにシンプルに仕上がります。
<h2>見出し</h2> <p>テキスト</p>
確認項目の「プラグインを停止しても同じことが起こることを確認しました」にチェックが入っていますが、再度プラグインを停止した状態で新規に記事を作って問題が再現するか確認しましょう。
一般ユーザー
SWELL初心者のために、ブロックパターンライブラリーを運営しています。
確かにSWELLを使う上では下記のプラグインは不要ですね・・・
Page Builder by SiteOriginバージョン 2.15.0
SiteOrigin Premiumバージョン 1.28.2
SiteOrigin Widgets Bundleバージョン 1.26.0
ブロックエディタを使うようにすると高速化にも繋がりますし、あとフォーラムのサポート対象にもなるので後々が楽になると思います。
SWELLフォーラムはユーザーフォーラムのため、開発者以外の回答は全て任意です。当アカウントによる回答もボランティアのため、ヒントの提供に留まる場合があります。
ご依頼のご相談・お問い合わせ窓口
https://skillshare.biz/inquiry/
WordPress保守管理・セキュリティ対策
https://kanripress.ne.jp/wordpress-maintenance/
目次の展開・伸縮も出来ていません。
これは単純にそのような機能をつけてはいません。
強制的に番号が割り振られた目次になってしまいます。テーマの詳細な仕様が無いので調べようがありません。
設定でulとolを変更できます。マニュアルも用意しています。
SWELL開発者です。
目次が変な位置にでるのは他の方もおっしゃるように、プラグインの影響可と思います。
[[swell_toc]]ショートコードで好きな位置に呼び出すことは可能です。
SWELL開発者です。
>あとフォーラムのサポート対象にもなるので後々が楽になると思います。
"ということは、wordpressブロックのみサポート対象ということでしょうか。"
PHP8+siteoriginブロック(wordpressブロック対応)が高速で動作することを期待してこのテーマを選んだのですが、
ここがこうだから悪い。と指摘してくれるとありがたい。というかこれが1.7万のサポートなのでしょうか?
肝心の質問に答えず、傍観者的に評論する人はcocoonフォーラムにもいましたが。
もしかして、このフォーラム=サポートではないのでしょうか。 😯
一般の方だったらごめんなさいね。
専門のサポートさんはいないのでしょうか?
そのurl教えて下さい。
そのurl教えて下さい。
すみません。具体的に、どの内容に対してURLのご提示を希望されていらっしゃいますでしょうか?
SWELLカスタマイズ向けの非公式サイトを作りました。何か見つかるかも?→ https://tecchan.jp/swell-tips/
上記以外のWordPress全般向けのナレッジはこちら→ https://tecchan.jp/
>あとフォーラムのサポート対象にもなるので後々が楽になると思います。
"ということは、wordpressブロックのみサポート対象ということでしょうか。"
PHP8+siteoriginブロック(wordpressブロック対応)が高速で動作することを期待してこのテーマを選んだのですが、
ここがこうだから悪い。と指摘してくれるとありがたい。というかこれが1.7万のサポートなのでしょうか?
肝心の質問に答えず、傍観者的に評論する人はcocoonフォーラムにもいましたが。
もしかして、このフォーラム=サポートではないのでしょうか。 😯
一般の方だったらごめんなさいね。
専門のサポートさんはいないのでしょうか?
基本的には、SWELLで独自実装されているブロックや、WordPressに元々備わっているブロックの中でSWELLで機能拡張している部分をサポートすることができます。
siteoriginブロックにつきましては、利用規約(こちらもSWELL公式サイトよりお探しください)にも記載がありますがプラグインの設定に関することですので、公式としてはサポート対象外になり、具体的な内容をご案内することが難しいと思います。
目次の発生条件ですが、h2タグやh3タグを複数使用したりしていると基本的には自動生成されますが、それを止めることも可能です。そのやり方を調べる方法ですが、SWELL公式サイト > マニュアル > 目次の部分を読んでいただくことになります。(また、各記事ごとに個別に目次の自動出力のON/OFFを切り替えることはできます)
SWELLカスタマイズ向けの非公式サイトを作りました。何か見つかるかも?→ https://tecchan.jp/swell-tips/
上記以外のWordPress全般向けのナレッジはこちら→ https://tecchan.jp/
あ、すみません、リンク貼り忘れてました。以下が目次の設定に関するマニュアル記事になります。
https://swell-theme.com/basic-setting/2278/
SWELL開発者です。
というかこれが1.7万のサポートなのでしょうか?
価格はテーマ本体自体に対する価格です。
利用規約にも記載していますが、サポート(当フォーラムでの質問の受付)は価格に含まれません。あくまで無償でのおまけ対応です。
WordPressはその特性上ユーザーさんによって無限の使い方があります。それらのケースにすべて対応していくのは難しいため、サポート範囲もテーマ機能に関するものに制限させていただいております。(そのあたりは当サイトのガイドラインに記載しています。)
まずは上記の点に関して前提としてご理解ください。(規約同意にチェックを入れて購入→当サイトに登録していただいているはずです。)
SWELL開発者です。
PHP8+siteoriginブロック(wordpressブロック対応)が高速で動作することを期待してこのテーマを選んだのですが、
SiteOriginというのはプラグインでの拡張なので、テーマでカバーできる範囲にはありません。
実際僕は使ったことがないので、申し訳ないですがSWELLとの相性もわかりません。
SWELL公式サイトのどこにもこのプラグインが高速で動作するとは書いていません。
WordPressは、
- WordPress本体の機能
- テーマの機能
- プラグインの機能
が組み合わさって動作しますが、SWELL(テーマ)側で高速化などの点について考慮できるのは基本的に1,2のみです。
プラグインは無数にあり、どこの誰が作っているのかもバラバラで、何をどれだけ使うかはユーザーさん次第ですので、プラグインの使い方によっては動作が遅くもなりますし、不具合も出ます。
これはどんなテーマを使っていても同じです。(同じ問題が発生するという意味ではなく、使い方次第で問題が発生するということです)
なのですべての方が意図したように動くようにテーマ側で対応することは不可能でして、どういうテーマとプラグインを組み合わせていくかなどについては、ユーザーさん側の自己責任で調整していただくしかありません。(もちろんテーマ側で簡単に解決できるような問題であれば対応させていただきます。)
SWELL開発者です。