フォーラム

トピックを立てる前にチェック
  1. フォーラムガイドライン」に必ず目を通してください。
  2. バージョンアップデート後に表示がおかしくなった場合は、
    「SWELL設定」>「リセット」からキャッシュクリアを先にお試しください。
  3. フォーラム内検索で過去に同じようなトピックがないか検索してみてください。
Admin
メンバー
結合: 11月 6, 2021
最後の表示: 7月 3, 2025
トピック: 1 / 返信: 1150
返信
RE: home.php で投稿リストが表示されません

プラグイン全停止しても同じですか?

3年前
フォーラム
返信
RE: スマホの場合だけ、画像全幅(画面いっぱい)に出すにはどうすればいいでしょうか?

詳細度も優先度もまあ同じようなものだと思います。(どちらの呼び方が正解なのかとかはちょっと分かってないです。) ただ、max-widthだけimportant付けて優先度強くしても意味ないので、「セレクタの」詳細度を上げてください。 . (かなり雑な)例 .my-allwid...

3年前
フォーラム
返信
RE: ホームページを固定ページにしたとき、ホームページを記事一覧リストを表示できません

すみません、どうしたくて何が起きているのか、いまいち分からないです…。 固定ページをトップページにした場合、その固定ページの内容が表示されますので、デフォルトの新着リストは表示されなくなるのは普通の挙動です。 (固定ページ内で投稿リストブロックを使えば投稿リストは呼び出せますが) ホーム...

3年前
フォーラム
返信
RE: 関連記事ブロックについて

一度ブログカードのキャッシュ削除してみてください!

3年前
フォーラム
返信
RE: swell カスタマイズ メインビジュアルの不具合

すみません、こちら2.6.8.4で修正してみました...!いかがでしょうか。

3年前
フォーラム
返信
RE: 広告タブにアフィリンク添付後、リンクが改変される。

すみません、こちら2.6.8.4で修正してみました...!いかがでしょうか。

3年前
フォーラム
返信
RE: 関連記事を貼ると一部装飾ボタンや投稿を表示のボタンが消える

また、テキスト装飾が消える件については、画像を見る限りでは装飾は何も消えてないように見えますが…🤔 装飾されている部分を選択しないと、ボタンは黒く表示されませんがそのあたりの勘違いということはないでしょうか?

3年前
フォーラム
返信
RE: 関連記事を貼ると一部装飾ボタンや投稿を表示のボタンが消える

関連記事のキャッシュがオフになってはいませんか?通信量が多すぎて読み込み完了まで時間がかかってるかもしれません。 また、コンテンツ量が多すぎるとスクリプト側のレンダリングにも負荷がかかると思うので、エディター用のプラグインが多い場合は動作に影響があるかもしれません。 SIMPLE BLOG ...

3年前
フォーラム
返信
RE: トップページに固定ページを選択しても、選択した固定ページが表示されない

私はそのような問題が発生したことはないのでテーマの問題である可能性は低いと思います。 パーマリンク設定を見直したり、プラグインの見直しをしてみてください。 セキュリティ系プラグインが重複していることなども気になります。

3年前
フォーラム
返信
RE: サイドバーが表示されない

カスタマイザー上でのウィジェット編集機能は、現在プレビュー中のページに存在しているウィジェットエリアしか編集できない(表示されない)ようになっています。 普通に管理メニューの外観>ウィジェットから管理したほうがやりやすいかと思います!

3年前
フォーラム
返信
RE: 固定ページ > フルワイド > カラム > カラムの一番内側のカラムの左右を中央にする方法はありますでしょうか

実際の状況が分からないのでご自身のサイトのURLを記載していただけますでしょうか。

3年前
フォーラム
返信
RE: 第三者のテーマをSWELLに変更

現在の規約では、原則として、第三者のサイト制作をする場合、 基本的にその第三者様自身でSWELLを購入していただく もしくは、第三者様が管理しているアドレスを用いて代理購入し、アカウント登録・認証設定などを代行した上で譲渡する 上記を満たしていないのであれば責任を持って管理・保守し続ける...

3年前
フォーラム
返信
RE: テーブルの各列で最低限維持する幅

たしかに、エディター上では反映されなくなってしまっているようです。後日修正させていただきます...!

3年前
フォーラム
返信
RE: カテゴリーごとのアイキャッチ画像を設定しても変更されない

こちらはカテゴリーアーカイブページ自体のアイキャッチ画像設定になっています。 なので、投稿のアイキャッチには影響しません。

3年前
フォーラム
返信
RE: 複数のカテゴリー/タグの記事一覧を載せて、かつ展開できるようにしたい

デモサイトでは、投稿リストブロックを活用しています。

3年前
フォーラム
返信
RE: STEPブロックの3以降の追加と、デザイン変更について

親ブロックの方を選択状態にしてください。

3年前
フォーラム
返信
RE: SWELLERSアカウントのメールアドレスの変更

ありがとうございます!!設定変更しておきました!

3年前
フォーラム
返信
RE: 画像が出ない。

あ、なるほどです。初期状態のダミー画像であるグレー画像がエラーだと思ってしまっている感じでしょうか。 だとすると、WordPressとWordPressテーマというものに対して、少し誤解があるのかもしれません。 テーマを購入してインストールした瞬間に公式サイトのような状態になるわけではなく、...

3年前
フォーラム
返信
RE: 画像が出ない。

「SWELLの波の画像」とはなんのことでしょう。

3年前
フォーラム
返信
RE: 画像が出ない。

実際の画面のスクショ画像などはありますか? ただ、おそらく、SSL化が正常に設定できていないのではないかと思います。

3年前
フォーラム
返信
RE: 編集画面通りに記事が公開されない。

ん、ていうか自分が確認した感じだと正常に表示されてるっぽいですね。キャッシュとかかもしれません。

3年前
フォーラム
返信
RE: 編集画面通りに記事が公開されない。

どこかしらの広告タグで、閉じタグずれたり何かミスってないですかね? あとはプラグインの影響の可能性が高いので、まずはプラグインのチェックをお願いします。

3年前
フォーラム
返信
RE: ヘッダーロゴ画像の下にキャッチフレーズ、ヘッダーロゴ画像を左、ヘッダーナビを右の配置にするには

「ヘッダーナビをロゴの横に(右寄せ)」ではなく「ヘッダーナビをロゴの横に(左寄せ)」を選択して下さい。

3年前
フォーラム
返信
RE: Instagramの投稿を埋め込めるようにしてほしい。

インスタ側の仕様変更により簡易的な埋め込みがそもそも機能しなくなっています。 今だと色々設定等が必要になるので、テーマ側でその複雑な機能を持たせる予定はありません。 プラグインをご利用いただくのが良いかと思います。

3年前
フォーラム
返信
RE: LPで「メディアとテキスト」を使う時の横幅問題

ありがとうございます、確認できました。 こちら、メディアとテキストブロックが幅広になっているだけかと思います。(初期状態で幅広で配置されるのがコアの仕様です)

3年前
フォーラム
返信
RE: 関連記事のキャプションブロック付き内部リンクをテキストリンクも使えるようにしてほしい

なるほどです。 ただ、それに関してはキャプションボックスと併用していただくだけで解決するかと思います。 (ブログパーツ機能を使ってキャプションボックスの中に関連記事ブロックを配置した状態のものをブロックパターンとして登録しておくと呼び出しも一発でできると思います。)

3年前
フォーラム
返信
RE: ABテストブロックの表示について

その現象が確認できるページのURLを教えていただけますか? また、プラグインの影響が考えられますので、プラグインを停止していって改善しないかを先に調査していただければと思います。

3年前
フォーラム
返信
RE: SWELLフルワイドブロックの波に関しまして

@media (max-width: 959px) { .home #content { overflow: visible; } } のようにすると表示されるかと思います! (以前、スマホでのみTwitterの埋め込みがコンテンツエリアをはみ出してしまう謎現象があり、...

3年前
フォーラム
固定ページ 18 / 43