フォーラム

トピックを立てる前にチェック
  1. フォーラムガイドライン」に必ず目を通してください。
  2. バージョンアップデート後に表示がおかしくなった場合は、
    「SWELL設定」>「リセット」からキャッシュクリアを先にお試しください。
  3. フォーラム内検索で過去に同じようなトピックがないか検索してみてください。
しらこ
@96ssbike
メンバー
結合: 11月 12, 2021
最後の表示: 8月 17, 2025
トピック: 8 / 返信: 928
返信
RE: 記事投稿のエディターに『文字色もしくはテキスト色』の項目がでない

SWELLのみならず、WordPress 5.9では「ハイライト」に変更になっています。

4年前
フォーラム
返信
RE: 投稿記事全体(3~4割)のデザインがくずれるバグ(記事完成直前に2度発生)

おっしゃる通り、広告リンクのHTMLが正しくないために、広告リンクを貼った場所以降の記事がどんどん崩れておかしくなっています。 今までに同様に崩れたとおっしゃる方は大体1~2箇所でしたが、今回の場合は、その原因は複数箇所(わりとある)です。 TCSアフィリエイトというサービスを使用しておられ...

4年前
フォーラム
返信
RE: XO securityを使ったら、swellデータが消えてしまいました。

マイページからダウンロードできますよ~

4年前
フォーラム
返信
RE: 見出しブロックをコピーした際に、HTMLアンカーが自動表記されなくなる

他のテーマでもそうなります。 以下は、「いいい」を複製して、「いいいううう」を作成してみた感じです。 WordPressの仕様かと思われます。 見出しの文字を一回全部消せばリセットされます。 ちなみに、元々私はこういう風に複製はしなくてすべて新規で作っているので、このようにはなり...

4年前
フォーラム
返信
RE: アドセンスコードをウィジェットへの貼り付け

どういう貼り方をされておられるかわかりませんが、こちらの記事も参考にしてみてください。 もう少し具体的な内容があると、具体的なレス(回答)が付きやすいかもしれません。

4年前
フォーラム
返信
RE: 見出し2-2以降の表示がおかしいです(見出し以外も何か変です)

解決して良かったです。 HTMLとのことですが、私が指摘した通り おかしくなっている部分の直前「2位 TCB東京中央美容外科」のあたりのHTMLの問題だと思われますが、そこを一旦削除または修正したら改善されますでしょうか? ですよね。 原因は、前回と同様の貼り付けてるHTML...

4年前
フォーラム
返信
RE: 見出し2-2以降の表示がおかしいです(見出し以外も何か変です)

細かく見ていないですが、前回()同様に、 おかしくなっている部分の直前「2位 TCB東京中央美容外科」のあたりのHTMLの問題だと思われますが、そこを一旦削除または修正したら改善されますでしょうか? 要するに、HTMLを貼り付けしている部分の開始タグと終了タグの個数が合ってないという感じじゃ...

4年前
フォーラム
返信
RE: ふきだし管理ページ

あっ、旧バージョンでしたね。見落としてました。そうですね、確か旧バージョンだと確かwp_postsにあったと思います(記憶が薄い…)。 Swell-2-5-8-5 は未だ確認していませんが大まかにショートコードの附番とカラムIDが統一されているのでデータベースのID直操作したらこれまでの投稿...

4年前
フォーラム
返信
RE: 記事一覧をカード型にしたとき、タイトルをアイキャッチ画像の横に配置する方法

リスト型で、すごく雑ですが、末尾にリンクを貼ったサイトを参考にCSSだけで2カラムにしてみました。 .p-postList { display: flex; flex-wrap: wrap; } .-type-list .p-postList__item { margin-left...

4年前
フォーラム
返信
RE: ふきだし管理ページ

ご質問の件、せっかくであれば、実際にデータベースやソースコードもご覧になってみてはいかがでしょうか? ふきだしに関する投稿は、以下に私が以前に投稿しています。 以前の投稿から仕様は変更になっていますが、 ふきだしの情報はwp_swell_balloon(wp_の接頭辞は変わる場合があ...

4年前
フォーラム
返信
RE: cocoo乗り換えサポートプラグインをいれたあと、swellを

私の説明は読みましたが?プラグインとは一言も書いていません。 プラグインではなくて、テーマです。アップロードする場所が違います。 外観>テーマ>新規追加>zipファイルをそのままアップロードしてください。

4年前
フォーラム
返信
RE: cocoo乗り換えサポートプラグインをいれたあと、swellを

テーマ>新規追加>zipファイルをそのままアップロードしてください。

4年前
フォーラム
返信
RE: インスタグラムの埋め込みで不具合でしょうか?

詳しいことはよくわかっていませんが、他のテーマでも同じ感じでこうなるみたいです。 解決法は…不明です。

4年前
フォーラム
返信
RE: メインビジュアル動画のループ停止

子テーマのfunctions.phpまたは、Code Snippetsプラグインに、以下のコードを追加してみてはいかがでしょうか。 jQuery非依存です。 add_action( 'wp_footer', function () { if (is_home() || is_front_p...

4年前
フォーラム
返信
RE: ふきだし機能について

すみません。すごく古典的な感じなんですが、たぶんこれでいけそう!というのがわかりました。 今、実際に、ふきだしの「新規ふきだし追加」が出ないサイトがあって、実際にこれで出た!という実体験です。 一回、WordPressの管理画面をログアウトして、再ログインしてください。これだけです。いかがで...

4年前
フォーラム
返信
RE: ふきだし機能について

私はiPadでデベロッパーツールを試したことがありませんが、 Chrome→/p> Safari→/p> 両方対応するみたいです。 ついでに、ちょっと気になって試してみましたが、iPhoneのChromeで問題なくふきだしの設定画面が出せました。最新版のiOS 15.3環境下です。旧...

4年前
フォーラム
返信
RE: 検索フォーム・結果の英語表示

まず、404ページはプラグインでご対応ください。過去投稿にこういった回答がありました。 その他は、「検索窓」についてはどこかにあったような…今ちょっと思い出せません、すみません。

4年前
フォーラム
返信
RE: メインビジュアル上の余白

マニュアルの「ヘッダーバー」の部分をお読みいただければ、解決可能かと思います。

4年前
フォーラム
返信
RE: コメント欄の位置変更

これは、子テーマですし、バージョンアップ時に色々良くないので(バージョンアップで、親テーマのテンプレートが書き換わったら、それを子テーマにも都度反映しなければならない。SWELLは頻繁にアップデートするテーマなので正直きついと思われる)、以下にCSSだけで実装する記事を書いてみました。

4年前
フォーラム
返信
RE: ブログパーツの使用ページ欄がアンマッチになっている

少し調べてみましたが、概ね判定基準は以下の通りです。 投稿・固定ページの公開記事、下書き記事→使用ページに反映される。ブロックもしくはショートコードで挿入した場合に反映される。記事を削除(ゴミ箱に入れる)すると消える。 メインビジュアル、ウィジェット、カテゴリーページ等→ページIDが取得で...

4年前
フォーラム
返信
RE: キャプションボックスが投稿画面でエラーになってしまい編集できません

@kinghajimeme ありがとうございます。同じバージョン(最新バージョン)です。 ただ、最終更新自体は10ヶ月前で、検証済みWordPressバージョンは5.7.5のようなので、その間にもWordPressやSWELLはバージョンアップし続けています。先ほども申し上げましたが、私は同じバ...

4年前
フォーラム
返信
RE: キャプションボックスが投稿画面でエラーになってしまい編集できません

解決して良かったです!ただし、個人的にはせっかく初回投稿時に プラグインを停止しても同じことが起こることを確認しました というチェック項目を入れておられるのでしたら、それが形骸化しない(しっかり確認する)ことが大切だと思います。 また、本プラグインは私も使用中ですが、私は問題ない...

4年前
フォーラム
返信
RE: 表示オプションに「PV」が出ない

以前に以下のご要望をいただいて、 SWELL 2.5.2以降は管理者権限のみPV数を表示するように仕様変更が加えられています。 なので、仕様です。

4年前
フォーラム
返信
RE: 行間がなくなってしまいます

@rippon0325 現時点では私はこういった不具合が起きたことはないので、SWELLの不具合か、ユーザーの操作に起因するものかは判断できません。どういう条件で発生するかは再現できないので不明です。もしこうした状況で不具合が起きるよ、ということであれば、不具合が起きる手順などを動画のスクリーンショ...

4年前
フォーラム
返信
RE: 行間がなくなってしまいます

冒頭部の斜体になり始めているあたりのテキストのHTMLがおかしいので、一回そのあたりをごっそり削除して書き直してみてください。

4年前
フォーラム
返信
RE: 行間がなくなってしまいます

@rippon0325 その該当のページのURLを見せてください。

4年前
フォーラム
返信
RE: 行間がなくなってしまいます

本題とは異なりますが、Flying ScriptsのプラグインはSWELLでは同等以上の機能があるので、設定しだいでは重複します。設定しだいでは予期しない不具合が出ることもあるようですので、共有しておきます。

4年前
フォーラム
返信
RE: スマホ キャッチフレーズ表示について

ヒントだけですが、以前に回答したことはあります。

4年前
フォーラム
返信
RE: キャプションボックスが投稿画面でエラーになってしまい編集できません

プラグインを全停止しても、その現象は出ますでしょうか?

4年前
フォーラム
返信
RE: 見出しの表示がおかしい

見出し2のデザインですが、おっしゃるような現象は不明ですが(原因も不明です)、最初の動画では上の画像の見出しになっているのが確認できないのですが、突然どのようにして出てきたのでしょうか? 以下ページの「見出し2のデザイン」をご確認ください。 上に出していただいた見出し画像は下から3番目...

4年前
フォーラム
固定ページ 25 / 33