- 「フォーラムガイドライン」に必ず目を通してください。
- バージョンアップデート後に表示がおかしくなった場合は、
「SWELL設定」>「リセット」からキャッシュクリアを先にお試しください。 - フォーラム内検索で過去に同じようなトピックがないか検索してみてください。
フォーラム
ここに質問してもよいものか迷いましたが、検索しても答えが見つからなかったので
申し訳ありませんが質問させて下さい。
swell設定の構造化データを入力していますが、
さらにカスタマイズのheadタグ終了直前に出力するコードに
<script type="application/ld+json">
{
"@context": "https://schema.org",
"@type": "FAQPage",
"mainEntity": [
{
"@type": "Question",
"name": "質問文質問文質問文質問文質問文質問文",
"acceptedAnswer": {
"@type": "Answer",
"text": "回答回答回答回答回答回答回答回答回答回答"
}
},
{
"@type": "Question",
"name": "質問文質問文質問文質問文質問文質問文",
"acceptedAnswer": {
"@type": "Answer",
"text": "回答回答回答回答回答回答回答回答回答回答"
}
},
{
"@type": "Question",
"name": "質問文質問文質問文質問文質問文質問文",
"acceptedAnswer": {
"@type": "Answer",
"text": "回答回答回答回答回答回答回答回答回答回答"
}
}
]
}
</script>
Q&Aの構造化マークアップのコードを入れても、大丈夫なものでしょうか?
素人質問で申し訳ありません。
Blocks Animation: CSS Animations for Gutenberg Blocks (v.2.0.13)
Contact Form 7 (v.5.6.2)
Public Post Preview (v.2.9.3)
SEO SIMPLE PACK (v.2.5.1)
「FAQ構造化データを使いたいけどやり方が分からない」というのがトピックの趣旨でしたら、SWELLのFAQブロックを使うのが簡単かと。
「すでに構造化データを使っているけど、別の構造化データを追加しても大丈夫なのか?」という質問であれば、複数の構造化データを使っても構わないという発言をGoogleの公式チャンネルで聞いたことがあります。なお動画内でも解説していますが、SERPが目的であればどれか1つに絞ったほうが良いでしょう。
参考:English Google SEO office-hours from September 17, 2021
一般ユーザー
SWELL初心者のために、ブロックパターンライブラリーを運営しています。
ちなみに、外観>カスタマイズの、headタグ終了直前に出力するコードにそのコードを入れると、WordPress内の全ページに反映されちゃうので、そのやり方は適切ではないのかなと思います。
SWELLカスタマイズ向けの非公式サイトを作りました。何か見つかるかも?→ https://tecchan.jp/swell-tips/
上記以外のWordPress全般向けのナレッジはこちら→ https://tecchan.jp/
@swell_mania かんた様
分かりやすい内容のアドバイスをありがとうございます!
クライアント様と相談して、どの方法で対策するのか
決めていきたいと思います。
貴重なお時間でアドバイスして頂き感謝いたします!