フォーラム

トピックを立てる前にチェック
  1. フォーラムガイドライン」に必ず目を通してください。
  2. バージョンアップデート後に表示がおかしくなった場合は、
    「SWELL設定」>「リセット」からキャッシュクリアを先にお試しください。
  3. フォーラム内検索で過去に同じようなトピックがないか検索してみてください。
Admin
メンバー
結合: 11月 6, 2021
最後の表示: 7月 3, 2025
トピック: 1 / 返信: 1150
返信
RE: フォーラムのURL記載で要望です

URLのとこだけ非公開(開発者の僕にだけ公開)というのは、ありだとは思うのですが実装コストがかかってくるので、少し落ち着いた頃に検討してみます!

4年前
フォーラム
返信
RE: ユーザー認証機能に関しまして

これはどのあたりでそう思いますか?個人的には、一定の効果は十分見込めると思っています。

4年前
フォーラム
返信
RE: ユーザー認証機能に関しまして

申し訳ないですが、マイページから最新版のダウンロードはできますので、どうしても認証したくないサイトでは手動で更新していただければと思います。

4年前
フォーラム
返信
RE: 各ページの目次が出たり出なかったりしている

SiteOriginというのはプラグインでの拡張なので、テーマでカバーできる範囲にはありません。 実際僕は使ったことがないので、申し訳ないですがSWELLとの相性もわかりません。SWELL公式サイトのどこにもこのプラグインが高速で動作するとは書いていません。 WordPressは、 ...

4年前
フォーラム
返信
RE: 各ページの目次が出たり出なかったりしている

価格はテーマ本体自体に対する価格です。 利用規約にも記載していますが、サポート(当フォーラムでの質問の受付)は価格に含まれません。あくまで無償でのおまけ対応です。 WordPressはその特性上ユーザーさんによって無限の使い方があります。それらのケースにすべて対応していくのは難しいため、サポ...

4年前
フォーラム
返信
RE: 各ページの目次が出たり出なかったりしている

@yone あ、すみません、リンク貼り忘れてました。以下が目次の設定に関するマニュアル記事になります。

4年前
フォーラム
返信
RE: メインビジュアルで、「スライド1枚目のテキストを常に表示する」を有効にすると、ブログパーツが反映されない

しらこさん、ありがとうございます!こちら、次回アップデートで修正予定です!

4年前
フォーラム
返信
RE: 問い合わせフォームにプライバシーポリシーリンクの設置方法

あ、違いました。ラベルには無理ですね...。「説明」の方にリンクを設置することはできるっぽいです。

4年前
フォーラム
返信
RE: 問い合わせフォームにプライバシーポリシーリンクの設置方法

この質問はSWELLではなくプラグインの話なので、詳しくはプラグイン側のサポートへお問い合わせください。 ただ、aタグ書けば普通にHTMLとして出力されたような気がします。

4年前
フォーラム
返信
返信
RE: 各ページの目次が出たり出なかったりしている

目次が変な位置にでるのは他の方もおっしゃるように、プラグインの影響可と思います。 [swell_toc]ショートコードで好きな位置に呼び出すことは可能です。

4年前
フォーラム
返信
RE: 各ページの目次が出たり出なかったりしている

これは単純にそのような機能をつけてはいません。 設定でulとolを変更できます。マニュアルも用意しています。

4年前
フォーラム
返信
RE: SWELLフルワイドブロックで境界線の形状がおかしい、途切れる

ご自身で以下のCSSを追加しているようですが、この影響ですね。 .post_content > * { margin-bottom: 1em; }

4年前
フォーラム
返信
RE: 広告コードが反映されない

この画像の「閲覧できません」という表示は、広告部分がこうなってるのでしょうか?それともページ全体ですか? URLがないのでこちらではなんとも言えませんが、 ・広告タグにミスがないか ・プラグインを停止すると解決しないか(特にサイトガードあたり) ・しらこさんの言う通り、WAFの影響は...

4年前
フォーラム
返信
RE: ブロックパターンの追加希望、ご予定確認

コーポレート向けのものはおそらくあまり追加しないと思います! (Arkheの方では、ブロックパターンに力を入れていく予定ですが...)

4年前
フォーラム
返信
RE: 記事階層の「ホーム」という表示名を変更したい。

カスタマイザーの「サイト全体設定」→「パンくずリスト」から編集可能です、

4年前
フォーラム
返信
RE: 人気記事について

すみません、細かいデータが必要なときはプラグインをご利用ください。 データ量がかなり膨大になっていくリスクがあるので、テーマ側でそこまはする予定はありません。

4年前
フォーラム
返信
RE: SWELLのRSSブロック?が追加できない

あ、そもそもURL入力するところがちょっと違います! URLの入力はサイドバーでのみ可能です。 すみません、ややこしいですね。改善しておきます。

4年前
フォーラム
返信
RE: 目次の設定について

エディターとは、は投稿画面の話になります!ブロックエディターのことですね。

4年前
フォーラム
返信
RE: 目次の設定について

ウィジェットで目次ウィジェットを配置していませんか?

4年前
フォーラム
返信
RE: SWELLのRSSブロック?が追加できない

URLをコピペするときに勝手に「埋め込みブロック」に変換されてしまってますね🤔 手打ちで入力していただくか、適当に文字打ってからコピーして、最初に打ち込んだ適当な文字部分を削除すればコピペでも動くと思います。 ちょっと調べてみます。

4年前
フォーラム
返信
RE: アンカーテキストの表示ズレ

いくつかのimgタグで、widthとheightが出力されていないからですね〜。 自分のメディア内の画像で出力されていない場合は一度貼り直してみてください。また、外部サイトの画像の場合はHTML編集で自分で書くしかないので、細かな調整が必要です。

4年前
フォーラム
返信
RE: 記事詳細ページ下部SNSシェアボタンLINEについて

僕も再現できませんでした。 必要な情報等もいただけてなければ必須チェックボックスもスルーされてしまっているようなので、ひとまず、これ以上の対応はできかねます。 プラグイン等も見直してみてください。

4年前
フォーラム
返信
RE: サブディレクトリで制作したサイトが”リダイレクト エラー”になっている。

どういう状況なのかいまいちピンときていないですが、テーマに関係ない部分の問題の気がします。

4年前
フォーラム
返信
RE: ヘッダーナビをロゴの横に(左寄せ)をすると、ロゴがナビの横に移動してしまう

ありがとうございます!確認できました。調べて調整しておきます。(設定、元に戻して頂いて大丈夫です!)

4年前
フォーラム
返信
RE: ヘッダーナビをロゴの横に(左寄せ)をすると、ロゴがナビの横に移動してしまう

今ページを確認してみたのですが、僕が見た感じでは問題なくロゴは左に寄っていました...。 うーん、なんでしょうこれ...。

4年前
フォーラム
返信
RE: ヘッダーナビをロゴの横に(左寄せ)をすると、ロゴがナビの横に移動してしまう

すみません、手元の環境では再現できずでした...。しらこさんのおっしゃってくださった設定の組み合わせでもダメでした。 @ryl さん 現象が確認できるサイトのURL教えていただけますか?

4年前
フォーラム
返信
RE: SWELLのアフィリエイトについて

すみません、それはできないです。 ちなみに、もしもアフィリエイトに登録できないとは、どういう状況ですか?🤔

4年前
フォーラム
返信
4年前
フォーラム
固定ページ 42 / 43