フォーラム

トピックを立てる前にチェック
  1. フォーラムガイドライン」に必ず目を通してください。
  2. バージョンアップデート後に表示がおかしくなった場合は、
    「SWELL設定」>「リセット」からキャッシュクリアを先にお試しください。
  3. フォーラム内検索で過去に同じようなトピックがないか検索してみてください。
しらこ
@96ssbike
メンバー
結合: 11月 12, 2021
最後の表示: 6月 30, 2025
トピック: 8 / 返信: 916
返信
RE: 保護パスワード文章の変更方法

完全にスレ違いの話題ですみません。 ここ最近、実はCode Snippetsよりもfunctions.phpのほうがむしろ安全じゃないか?説は浮上しています。もちろん、こっちが用意したコードを狂いもなく、ちゃんと最初から最後までコピペしてくれたりするのであれば、Code Snippetsはシンプ...

4年前
フォーラム
返信
RE: サイト表示が真っ白になる

改善しませんでしたか。 トップページのHTML(ヘッダー)が、 <script async src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js"></script> <scri...

4年前
フォーラム
返信
RE: サイト表示が真っ白になる

私であれば、まずPHP 7.4にダウングレードします。 PHP 8はWordPress本体もベータ対応みたいです。テーマ・プラグインの対応も微妙な場合があります。どうやってWordPressのPHP 8対応について情報を調べるのか→Google検索もしくはTwitter検索である程度出てきます。...

4年前
フォーラム
返信
RE: TheThor(ザ トール)から移行する際のmeta description につきまして

@zaw 私は、やったことがないので判断ができません。もしご判断が難しいようであれば、無理はしなくて手間をかけたほうが良いですよ、ということまでは言えます。 もし、今から私がやるとしたら、安全牌として The ThorにSEO設定をしていた SEO PACKをインストール・有効化 手...

4年前
フォーラム
返信
RE: TheThor(ザ トール)から移行する際のmeta description につきまして

おっしゃるとおりのSEOデータは、様々なテーマが持てるようになっています。 The Thor JIN Cocoon Snow Monkey などなど… これらは、他のSEO設定に移行する際は、どうしてもキホン手動などの移行になりますね。 このような知見がないため、逆に「こ...

4年前
フォーラム
返信
RE: レスポンシブでの表示について

付けていただいたURLが、パスワードが異なるみたいでアクセスができません。

4年前
フォーラム
返信
RE: SWELL DEMO 02 カテゴリーの編集をどの手順で行えばいいのが教えていただけますでしょうか?

おふたりとも、ご回答ありがとうございます。 かんたさんが回答してくださった範囲(記事一覧のタームタブ)は、マニュアルの、記事一覧リスト > 2. 「人気順」や「カテゴリー」などでタブ分けする方法(URL)ですね。

4年前
フォーラム
返信
RE: サイドバーのデフォルトの項目の削除方法

各ウィジェットに削除ボタンがありますので、そこから削除可能です。

4年前
フォーラム
返信
RE: フロントページのタイトルが表示されない

これは、SWELLでは元々表示される仕様ではありません(今まで逆に表示されていたとのことですが、逆に表示されること自体が本来不可能です) もしどうしても付けたい場合は、何かしらをご自身で別に本文中に別途付けられるなど対応してください。 実際に、トップページに固定ページを指定して、そのタイトル...

4年前
フォーラム
返信
RE: フロントページのタイトルが表示されない

具体的に、タイトルというのはどの部分を指しますでしょうか?

4年前
フォーラム
返信
RE: 【スマホ表示】検索アイコンおよびメニューボタンの色を黒にしたい

背景色を設定しなくても良いのであれば、文字は黒と言いますか、カスタマイザーで設定した文字色になりますね。 今回の場合は背景色を設定して、かつ文字色を変えたいのかと思い、「そのカスタマイズは将来的な私のブログでの記事かな」と書いただけです。笑 また何かあればぜひ投稿してください!

4年前
フォーラム
返信
RE: 【スマホ表示】検索アイコンおよびメニューボタンの色を黒にしたい

標準のSWELLの仕様では、スマホ用ヘッダーに配置したメニューボタン、検索ボタンもしくはカスタムボタンに背景色を設定すると文字色が白に変換されます。そして、それはSWELLの機能では変更ができません。 また、アイコンのクラス名自体は正しいですが、CSSに関してはサポート範囲外とはなっております。...

4年前
フォーラム
返信
RE: iphoneからサイトを開くと真っ黒

これなんですが、以前のトピック(旧フォーラム)を見て欲しい内容でもありまして、 表示時のアニメーションを非表示にすると解決したり、 WordPress本体を再インストールしたら改善できた、という事例もありました。 ご参考ください。

4年前
フォーラム
返信
RE: SWELLのテーマ自動更新

結果のご共有ありがとうございます! やっぱり、実際には自動更新が走らないんですね。

4年前
フォーラム
返信
RE: 子テーマの自動更新機能について

ざっくり、 外観 > テーマエディター を使用される見込みのある方は子テーマ必要。(それでも、必ず子テーマが必要と言われるとそうではない場合もあります) 上記以外の方には必要ありません。 それ以上の深堀りは、正確にお伝えしようとすると長くなりますので、ひとまずここまでにさせてい...

4年前
フォーラム
返信
RE: フルワイドの表示が切れてしまっています。

これは不具合でもなんでもありません。(不具合であれば他の方も症状が出ます)となると、設定の問題に整理されてきます。 外観 > カスタマイズ > サイトデザイン設定 > 基本デザインの、コンテンツの背景を白にする→オフにしてください。 これで解決されると思います。 私...

4年前
フォーラム
返信
RE: LPをインデックスさせるための設定

厳密に言うと、表題の通りの「クロール(インデックス)させる」というのがGoogle次第で、特に現在は大変むずかしい状況になっていて、「noindexタグを付けない」くらいはすぐに対応は可能です。ただ、その「noindexタグを付けない」状況は、すでにsakaiさんの状況で解決はされています。すでにペ...

4年前
フォーラム
返信
RE: 文字が打てなくなる現象について

私の場合は、再現できたことがないので、直接の原因や対処法などは今のところ不明です。 WordPress本体(不完全なインストール状態の場合、もしくは本当にWordPressの不具合の場合など) テーマファイル(不完全なインストール状態の場合など) プラグイン その他カスタマイズ箇所 ...

4年前
フォーラム
返信
RE: SWELLのテーマ自動更新

これは、公式ディレクトリ以外のテーマ、たとえばSnow Monkeyでも表示されるんですが、旧verをインストールした場合のみ(最新verだと消えます)、自動更新の有効化・無効化機能が出てくるんですよね… これって、有効にしたらどうなるんでしょう?😅(有効にしたところ、7時間に自動更新って出ます...

4年前
フォーラム
返信
RE: ヘッダーのデザインが何故かデフォルトと大きく異なる(余白など)

設定を変更したりアップデートなどで、もしもデザインがおかしい場合は、SWELL設定>キャッシュクリア(コンテンツ)もお試しいただければと思います。 ひとまず、解決して良かったです。

4年前
フォーラム
返信
RE: スターレイティング ブロックが欲しいです

評価スターはショートコードで実装済みです。5段階だけではなく、多段階でいけるみたいです。→/p> その横の文字は、たぶんショートコードの横に普通に文字で入るとは思います。

4年前
フォーラム
返信
RE: ヘッダーのデザインが何故かデフォルトと大きく異なる(余白など)

@bush それは、外観 > カスタマイズ > ヘッダー > ロゴ画像サイズ(PC)をデフォルトの40に戻せば縮まります。そこは設定を自分で変えないとそうなりません。 今回の要因は、ロゴ自体がトリミングされてない、設定のロゴ画像サイズ(PC)この2点になるかなと思います。 ...

4年前
フォーラム
返信
RE: ヘッダーのデザインが何故かデフォルトと大きく異なる(余白など)

いいえ、トリミングされておらず、余白たくさん付いてますよ。

4年前
フォーラム
返信
RE: スライド複数枚設定の時に設定していない白ページが挿入される

@proud SWELL 2.5.6.3は、本件の修正内容は含まれておりません。 カスタマイザーのリセットをしたら、それは確実に直ると思いますが、しかしながら外観 > カスタマイズで設定した内容を、再度設定し直す必要は出てきます💦 今のところ現象が再現できないので、なんともー。って感じ...

4年前
フォーラム
返信
RE: ヘッダーナビをロゴの横に(左寄せ)に設定しても、PCの追従ヘッダーは右寄せになってしまう。

修正していただき、ありがとうございます!動作に問題がないことを確認しました。

4年前
フォーラム
返信
RE: スライド複数枚設定の時に設定していない白ページが挿入される

現象が再現できてはいないのですが、現状の状況としては、4枚目の<picture>~</picture>タグ内の画像が抜けていて、1・2・3枚目の画像だけ、という状況にはなっているようです。 もう少し教えて欲しいのですが、SWELLのデモサイトのデータを過去にインポート...

4年前
フォーラム
返信
RE: 広告タグの一部で「PV数」が計測されない

解説を加えていただきありがとうございます。 また、これは「1つのトピックにつき1つの質問」に違反してしまうかもしれませんが、(記事URL:/p> に貼ってあるバナー型(ID:29491/みつ葉グループ/バナーのみ)は、PV数と表示回数が大きくずれて計測されていました。 関係ありそ...

4年前
フォーラム
返信
RE: ウイジェットのアーカイブの年月が表示されない

質問は1スレッド・1質問でお願いできればと思います。 この表示なしは設定画面では対処はおそらくできなくて、CSSで非表示に調整いただく形になるかと思います。(CSSはサポート範囲外です)

4年前
フォーラム
返信
RE: 広告タグの一部で「PV数」が計測されない

具体的にPV数が0となっている ランキング型のID 29469の広告 アフィリエイト型のID 29289の広告 テキスト型のID 28755の広告 は、貼っていただいたURLのうちどれなのかを教えてください。 もしかしたら特定条件下で発生するのかもしれませんが、現状ではどの広告...

4年前
フォーラム
返信
RE: サブディレクトリで制作したサイトが”リダイレクト エラー”になっている。

今はURL構成を変えられていらっしゃるので、原因調査は不可になりますが、「リダイレクトエラー」の調査で、リダイレクトの順番を調査することができる、ブラウザのアドオン(Chrome用)があるみたいです。 すでにご存知かもしれませんが、なにか助けになるかもしれません。

4年前
フォーラム
固定ページ 29 / 33