フォーラム

トピックを立てる前にチェック
  1. フォーラムガイドライン」に必ず目を通してください。
  2. バージョンアップデート後に表示がおかしくなった場合は、
    「SWELL設定」>「リセット」からキャッシュクリアを先にお試しください。
  3. フォーラム内検索で過去に同じようなトピックがないか検索してみてください。
Admin
メンバー
結合: 11月 6, 2021
最後の表示: 7月 3, 2025
トピック: 1 / 返信: 1150
返信
RE: バナーリンクのスマホ表示について

iOSのバグの一種のようです。 次回アップデートで対処コードを追加してみます。

3年前
フォーラム
返信
RE: ”後方互換用”とは何でしょうか?

「過去に使っていたが現在は使っていない定数」です。この定数を使ってカスタマイズしている人がいる可能性があるため、一応定義だけ残していますが、特に自分で使用してない場合はコメントアウトしてもらっても問題ありません。

3年前
フォーラム
返信
RE: WordPress.comでもswellテーマは使用可能ですか?

.comでも利用していただいている方はいらっしゃるようですが、販売ページや利用規約に記載しているように、動作保証はしておりません。

3年前
フォーラム
返信
RE: 記事スライダーがMacのChromeでリンクとして機能しない場合に疑うべき点があれば

何か変なChrome拡張機能とか入れちゃってませんかね? あとできることはChrome自体のバージョン確認とかでしょうか

3年前
フォーラム
返信
RE: プラグインのVisual Portfolio, Posts & Image Galleryでの不具合

そのプラグインを使ったことがないので詳細は分からないです。SWELLと干渉しているのか、WordPress最新版で駄目なのか、他のプラグインとの相性なのか...。 SWELLでのみ問題が発生しますか? また、今私が見た感じではそのようなエラーはサイト上に表示されていないようですが、現在問題の...

3年前
フォーラム
返信
RE: クロスドメイン:アイコンが表示されない

クロスドメイン状態だと基本的にアイコンファイルの読み込みは制限されてしまうので、アイコンフォントの読み込みをやめていただくか、問題が発生しないように上書きするようにしていただくしかないのかなーと思います。 ただ、申し訳ないですが僕自身クロスドメインでの運用経験がないので具体的な対策は分からないで...

3年前
フォーラム
返信
返信
RE: カラムの横並びの隙間が消滅

ありがとうございます。確認してみます。

3年前
フォーラム
返信
RE: 画像がアップロードできません

あー、普通にファイル名が問題かもですね。「会員登録 | GMOコイン 2022 04 15 05 11 12.png 2022 07 06 20 24 16」というファイル名になっているようにこちらでは見受けられますが、これだと通常のファイル名として不適切です。 これがConohaが処理できない...

3年前
フォーラム
返信
RE: 画像がアップロードできません

何かしらサーバー上で問題が発生し、そのエラーデータがキャッシュされているような状態なんじゃないかなと思います。 画像名を変更してみたり、ほんの少しだけ編集してみたりしてから再アップロードするとどうでしょう?

3年前
フォーラム
返信
RE: 画像がアップロードできません

テーマ側の問題ではないと思うので、サーバーに問い合わせてください、としかこちらでは言えないのですが、ConohaってWordPress関連の問い合わせはできないのですか...?

3年前
フォーラム
返信
RE: 関連記事の公開日における不具合

こちらの件なのですが、私の環境では再現できない状況でした。 もしかしたらプラグインなどの影響があるかもしれません。

3年前
フォーラム
返信
RE: カラムの横並びの隙間が消滅

どの箇所でその問題が発生しているか、教えていただけますか?

3年前
フォーラム
返信
返信
RE: ブログパーツの編集画面に"ブログパーツ自体"の「ブロック下の余白量」を追加してもらいたい

そういったケースですと、スペーサーブロックをパーツ内に配置していただくのが良いかと思います!

3年前
フォーラム
返信
RE: このページにアクセスする権限がありません。の表示が出てログインできない

どういう状態かこちらではわからないのでなんとも言えませんが、怪しいプラグインがあるのであればサーバー上のプラグインディレクトリの名前を変更して強制停止させてみてはいかがでしょうか。 また、テーマの不具合ではないものに関する質問は不具合トピックに立てないでください。

3年前
フォーラム
返信
RE: TCDからのSWELLへの乗り換え

申し訳ないですが、TCD製テーマの乗り換えサポートを作る予定はありません。

3年前
フォーラム
返信
RE: Instagramの埋め込みがスマホにだけ反映されません

モバイルだと(ラッパーをoverflow:hiddenにしてても)画面幅を超えて表示されてしまうことがあったため、instagram-media-renderedが付く前はdisplay:noneにしています。 レンダリング後のinstagram-media-renderedに対してはdispl...

3年前
フォーラム
返信
RE: クラシックエディターのメニューが足りない件。

すみません、マニュアルの画像が古くなってしまっていて今のものとは差異が生じてしまっているのだと思います。 クラシックからは機能削除したものもあったと思います。今画面にないものは、過去のアップデートで削除したものだと思います。 「ブログパーツ」と「広告タグ」は、何かしらの登録がないと表示はされ...

3年前
フォーラム
返信
RE: 投稿記事の編集ができません

SWELLが古いバージョンのままなのにWordPressだけ最新にしているのが原因ですね。

3年前
フォーラム
返信
RE: タブが切り替わらない

手元の環境でも再現できましたので、原因調査して次回修正しておきます。申し訳ないですが、しばらくお待ちいただければと思います。 また、タブの入れ子を複雑にするのは基本的に構造としても見づらくなってくると思うので、この機に構成から見直していただくのも良いかもしれません。

3年前
フォーラム
返信
RE: 記事の編集画面でSWELLのアコーディオンブロックを追加すると2つ追加されてしまう

アコーディオンは複数並べて使うケースも単体で使うケースもどちらも多く、初期状態で複数並べるべきかはまだ悩み中です。 以前までは単体で使うケースの方が多いかなと思って初期では1つにしていて、そっちのほうがやっぱりよかったという声が増えればまた戻そうと思っています。

3年前
フォーラム
返信
RE: 記事の編集画面でSWELLのアコーディオンブロックを追加すると2つ追加されてしまう

アコーディオンはステップブロックのように親子構造になっているのですが、気づいていない人もいそうだったので少し前から初期状態で項目を2つ配置するように仕様変更しています。

3年前
フォーラム
返信
RE: サイトが真っ白になって表示されない

んー、エラーも出ないんですね。 こちらでは全然わからないですね。サーバーへ問い合わせてみてはいかがでしょう。

3年前
フォーラム
返信
RE: サイトが真っ白になって表示されない

・SWELLの再インストール・他テーマで表示されるかチェック・wp-config.php からデバッグモードをオン を試してみて下さい。

3年前
フォーラム
返信
RE: 関連記事の公開日における不具合

ご報告ありがとうございます、調べて修正しておきます...!

3年前
フォーラム
返信
RE: 新着記事ページの余分なタブを消す方法を知りたい

「新着記事」のタブだけ、というのはSWELLの設定だけでは利用できません。 一つしかないのにタブにする意味がないからです。 タブの設定にカテゴリーIDを何も設定しなければ、普通に新着記事だけが表示されています。 その上に「新着記事」とタイトルを表示したい場合はウィジェットなどを活用してく...

3年前
フォーラム
返信
RE: SEO SIMPLE PACK

今サイトを確認したところ、noindexは出力されていないように見受けられます。 修正完了の申請をしてみてください。

3年前
フォーラム
返信
RE: トップ画面の不自然なスペースと白い四角を削除したい

ですね、メインカラーが白になってしまっているせいでページャーが正しく表示されていないようです。

3年前
フォーラム
返信
RE: 画像スタイルのデフォルト設定が設定できない

6.0でもデフォルトスタイルが設定済みのブロックはプルダウンが表示されますね。 未設定にすると、以後消えます。

3年前
フォーラム
固定ページ 23 / 43