フォーラム

トピックを立てる前にチェック
  1. フォーラムガイドライン」に必ず目を通してください。
  2. バージョンアップデート後に表示がおかしくなった場合は、
    「SWELL設定」>「リセット」からキャッシュクリアを先にお試しください。
  3. フォーラム内検索で過去に同じようなトピックがないか検索してみてください。
しらこ
@96ssbike
メンバー
結合: 11月 12, 2021
Last seen: 3月 26, 2025
トピック: 9 / 返信: 913
返信
RE: プラグイン「Yoast SEO 」の各記事のメタディスクリプション設定を引き継いで「SEO SIMPLE PACK」へ乗り換える方法

@b4rskbe5 補足していただきありがとうございます…! ConoHaはどうなのか不明ですが、少なくともロリポップではWordPressかんたんインストールを使うと、生成されるデータベースが確かプリフィックスがwp_とは異なったはずです(エックスサーバーではwp_のまま。ConoHaでも異な...

3年前
フォーラム
返信
RE: プラグイン「Yoast SEO 」の各記事のメタディスクリプション設定を引き継いで「SEO SIMPLE PACK」へ乗り換える方法

かんたさんの回答に追記しますね。概ねこんな手順かな、と思います。 レンタルサーバーに付いているphpMyAdminからアクセスしましょう。 <大前提> 1. データベースを触るので、必ずデータベースのバックアップを取りましょう。以下の手順です。※何かあったときの復元手順も詳しく書かれてい...

3年前
フォーラム
返信
RE: 目次の一部が文字化け(iPhoneのみ、特定記事のみの症状です)

@momo-chan 目次は見出し文から自動生成するので、基本的にそこに画像を入れると今回のようになると思います。 また、私は基本的には見出しには画像は使わないものと思っていましたが、もしかしたら私が知らないだけかもしれないので、もしも「見出しにインライン画像を入れて良い」という参考記事などがあ...

3年前
フォーラム
返信
RE: 「"loos/blog-parts" ブロックはサイトでサポートされていません。そのまま残すか、完全に削除してください。」が表示される

今更ですが、もしかしたら、ある特定の条件下で発生するのかもしれませんね。。(特定のブロックの組み合わせとか、何かトリガーになるものが)

3年前
フォーラム
返信
RE: 目次の一部が文字化け(iPhoneのみ、特定記事のみの症状です)

記事のURLを貼り付けていただけますでしょうか。

3年前
フォーラム
返信
RE: プラグインがアップロードできません

プラグインではありません。「テーマ」からアップロードしてください。

3年前
フォーラム
返信
RE: PHPバージョンについて

対応できません。 大変恐縮ですが、SWELL公式ホームページにも記載している通り、PHP 7.3以上でご利用ください。

3年前
フォーラム
返信
RE: ブロックエディターの仕様が出来ないのですが

@skillsharejp 「プラグインが停止中(自動更新停止中)」については、過去のスレッドでも指摘があるものですが、またSWELL独自の機能として、かなり前だと思いますが過去に実装された機能です。 そのときの記憶が蘇ってきたので、これは「プラグイン無効とは違うものだ」と認識して即座に回答しま...

3年前
フォーラム
返信
RE: ブロックエディターの仕様が出来ないのですが

「停止中」というのはプラグインの自動更新が停止中であって、プラグインが無効になっている状態ではありません。 Classic Editorを「無効」または「削除」していただければ問題は解決します。

3年前
フォーラム
返信
RE: アフィンガーからの移行・テーマの共存

改めて前提をお伝えすると、本フォーラムはSWELLの基本機能の範囲内でのみ、サポートしています。以前のテーマや、ましてや聞いたこともないプラグインを挙げた場合、こちらで回答できないことのほうが多いです。また、本フォーラムはすべてのお悩みを解決できない場合もございますのでご了承ください。(詳しくは本フ...

3年前
フォーラム
返信
RE: メインビジュアルのテキスト内のショートカット

メインビジュアルのテキスト内で展開できるコードは制限されています。 したがって、ショートコード(ショートカットという表記は正しくない)は展開できないようになっています。 また、メインビジュアルで展開できるもの(リッチコンテンツはブログパーツIDですが、基本的には呼び出し元のブログパーツ内でシ...

3年前
フォーラム
返信
RE: SWELLのテーブルにSWELL装飾にあるインラインボタンが表示されません

今更で(遅くなって)すみません。 先に、インラインボタンにしたい文字を選択してからボタン設置していますか?? 文字選択していなければ、文字選択してからであれば問題なく設置できると思います。

3年前
フォーラム
返信
RE: デバイス制限でSPサイズを選択すると背景がグレーになる件について

今更で恐縮ですが(遅くなってすみません)、もし現象がわかるページを教えていただくのと、あとは具体的にどの場所がおかしいのかわかりやすく示していただけると解決が早くなると思います。

3年前
フォーラム
返信
RE: 投稿のモバイルとタブレットでのプレビュー画面でHTMLが文字そのままで表示される

以前から、カスタムHTMLブロックはカスタムHTMLのままで表示されると思いますが…。(基本的にエディターを単に収縮しているだけなので) 実際の画面を見る、もしくは「新しいタブでプレビュー」をご使用ください。(本当に信頼できる画面は、唯一「実際の画面を見る」だけです) また、万が一にこの機能...

3年前
フォーラム
返信
RE: フルワイドブロック(境界線・波)の表示がPCとSPで違う

フルワイドブロックのすぐ上がメインビジュアル フルワイドブロックのすぐ下がフッター という条件だと、どうしてもそうなります(おそらくこれは、こういった仕様です)。 私も、同様の事象は確認しました。 フルワイドブロックの波線などは、ページのコンテンツ(各ブロック同士)の「途中」に配置し...

3年前
フォーラム
返信
RE: 画像スタイルのデフォルト設定が設定できない

その「他のサイト」は、WordPress本体バージョンはすべて6.0になっていますか?5.9など、他のバージョンのままではありませんか?すべて6.0にした状態で違いがあるかどうかなど、一度確認してみてください。WordPress本体バージョンは、ダッシュボード>更新などから確認することができます。

3年前
フォーラム
返信
RE: マウスオンするとアイキャッチが消える

かんたさん、junpeiさん、試していただきありがとうございます。 まず、私の視点が誤っていたことをお詫び申し上げます。 そして、私も一瞬だけjunpeiさんのサイトで起きている現象と同じような現象が発生したものの、その後マウスオーバーを繰り返しても発生しませんでした。かんたさんと同じく、E...

3年前
フォーラム
返信
RE: マウスオンするとアイキャッチが消える

つまり、junpeiさんのmacのChromeだけに起きていることでしょうね。 こういったことはSWELL以外のサイトでも十分にあり得ることなので把握しておいてください。 ブラウザ側に保持しているキャッシュないしはCookieの削除などを試みる感じです。最悪、改善されなければ再インストールな...

3年前
フォーラム
返信
RE: マウスオンするとアイキャッチが消える

原因切り分けとして、閲覧環境(ブラウザ)を変えてみたらどうなりますか?

3年前
フォーラム
返信
RE: スプレッドシートのリスト選択について

初めてのことで知見がないのですが、「スプレッドシートを埋め込んでいる」というのは具体的にどういう方法で埋め込んでいるのでしょうか。少なくともどういう方法で埋め込まれているのかがわからないので、具体的なご案内ができません。また、少なくともSWELLにはスプレッドシートを埋め込む機能は用意していないので...

3年前
フォーラム
返信
RE: スマホ表示だと青い点線ボックスの左側が欠ける

横からすみません。「スマホで」閲覧したという言い方はやめませんか。一向に解決せず、平行線をたどることが多く、結果的に工数が増えます。具体的にはどの端末のどのOSのバージョンで、どのブラウザで(できたらブラウザのバージョン情報もあったほうが良いですが)、というのを明確にしないと確認は進まないと思います...

3年前
フォーラム
返信
RE: コード埋め込みプラグイン おすすめを教えてください

@momoi2020 さん、テーマと開発者さんが同じなのでオススメです^^素敵なサイトを構築してくださいね。

3年前
フォーラム
返信
RE: バリューコマースのテキストリンクの広告コードをカスタムHTMLで貼り付けて記事を公開するとコードが自動的に改変される(imgタグが追加される)。

追伸で、その後バリューコマースでバナーも作らずに、URLをただ叩いただけのものが1クリックとして認識されましたね…。参考まで。。

3年前
フォーラム
返信
RE: 投稿 > 新規追加をクリックしたら画面が真っ白になった

@kaedetodo さん、 情報のご共有ありがとうございます。 結構しつこく解決されなかったんですね。しかし、最新のWordPress 6.0の環境で改善できて良かったです。

3年前
フォーラム
返信
RE: 投稿 > 新規追加をクリックしたら画面が真っ白になった

@kaedetodo 役立って良かったです。ご共有ありがとうございます。もしよろしければ、参考までにどこをやって解決したか教えていただければ、他の方の参考になるかもしれません。

3年前
フォーラム
返信
RE: 投稿 > 新規追加をクリックしたら画面が真っ白になった

そうしましたら、Chrome自体のキャッシュデータの削除(もしくはシークレットモードや他ブラウザで開いてみる)・SWELL設定からの全キャッシュデータもお試しいただければと思います。 それでも解決しない場合、根本的な解決方法ではありませんが、WP DowngradeというプラグインでWordPr...

3年前
フォーラム
返信
RE: 投稿の編集・新規追加の画面で何も表示されない

サイトがないので何とも言えませんが、「SWELLを最新にアップデートした」とのことですが、SWELLは2.6.4.1が最新です。2.5.5.3→2.6.4.1にアップデートしたら改善されますでしょうか?

3年前
フォーラム
返信
RE: 投稿 > 新規追加をクリックしたら画面が真っ白になった

同様の報告事例は受けておりますが、手元の環境(エックスサーバー)では3サイトともそのような現象が発生したことがないため根本的な解決方法については知見不足です。 WEXALをOFFにする or キャッシュクリアしたらどうなりますでしょうか? WEXAL WEXALの場合は、一緒に「最適化コ...

3年前
フォーラム
返信
RE: バリューコマースのテキストリンクの広告コードをカスタムHTMLで貼り付けて記事を公開するとコードが自動的に改変される(imgタグが追加される)。

@loos_ryo さん、ありがとうございます。 @skillsharejp さん、そうなんですよねぇ…。今回のタグが変わるのと、カウントされないのは切り離して考えると、同じく「?」という感じです。。(私自身はクリック数までは検証できていません)

3年前
フォーラム
返信
RE: グローバルメニューをクリックすると、投稿一覧にリンクせずトップページが表示される

カスタムリンクに、おそらくサイトのURLが入っているのではないでしょうか? メニューのリンクの作成を、カスタムリンクではなく、左側の「投稿」からページを選んでみてはいかがでしょうか?

3年前
フォーラム
固定ページ 19 / 32